お散歩の秋 地名の由来を書いてみよう大賞
 1 «〔 作品2 〕» 3 
チャンガレスベルタベンディモイ
茶屋
投稿時刻 : 2015.09.22 18:47
字数 : 948
5
投票しない
チャンガレスベルタベンディモイ
茶屋


 南東諸島にあるチンガレスベルタベンデモイはこの国一番の観光地である。
 毎年、外国人観光客たちで賑わいチンガレスベルタベンデモイ周辺の人々はガイドや土産物屋、旅館や飲食店などで生計を立てている。
 チンガレスベルタベンデモイが観光地として有名になたのは最近のことで、密林の奥にあるこの場所は外国の探検家たちによて発見された。
 もちろん原住民たちはチンガレスベルタベンデモイを知ていたし、一種の祭祀にも使われてきた場所だたのだが、世界にその名を知らしめたのはやはり探検家たちが記した探検記と写真によるものが大きい。
 チンガレスベルタベンデモイの素晴らしさを文章で表現するのはなかなか難しい。現地に行くのが一番だし、少なくとも映像や写真で見たほうが、その素晴らしさの片鱗を味わえるだろう。
 だから、ここではチンガレスベルタベンデモイのその名の由来について書くことにしよう。
 チンガレスベルタベンデモイは、チンガレス・ベルタ・ベンデモイと三つの単語から成り立ているのだが、そもそもこの名は原住民たちから聞き取り書き記したものである。原住民の発音を正確に文字に表現するのは難しく、チイガルス・ボルテ・ベンジミーと表現したほうが正確であるとか、その正確な音の表現は何回か試みられてきている。とは言ても、地名の由来にはあまり影響がないのでここではあくまでチンガレスベルタベンデモイと表記することにする。
 まず最初のチンガレスだが、これは原住民の言葉よりも古い言葉で、チンチンガビという言葉に由来するチンガとレイレレスという原住民の宗教に関連するが合成された言葉であるという。チンチンガビとは要するにチンチンというバンダガルがレイレレスと呼ばれるジガンにバンテジルガとなたボドレイドというわけである。バンダガルというのはザザキネレラに属するビビゲムをもたデドムリジの一種であて、ジガンは一種の祭祀行為ギブレクトリで使用されるラリスクである。ザザキネレラというのはその一帯をザガヌしていたチンガデデメデルデゴイであて、別の名をチンガレスベルタベンデモイと言たと云われている。さて、このチンガレスベルタベンデモイであるが……ん?
← 前の作品へ
次の作品へ →
5 投票しない