【BNSK】月末品評会 inてきすとぽい
 1  5  6 «〔 作品7 〕
生まれ変わりの日
投稿時刻 : 2014.04.01 00:16
字数 : 7097
5
投票しない
生まれ変わりの日
ほげおちゃん


 誰かの前で服を脱いだのは、本当に久しぶりのことだた。それもこんなに明るい場所で……
 人工的な灯りが一つもないにもかかわらず、何故こんなに明るいのか少し不思議だた。足元や周りは完全に純な白さで――それは海岸で、真白な貝殻を見つけたときに似ていた。どうしてこんなに白くする必要があるのだろうて、手に取て十分かそこら眺めてしまう。例えば今だて、しがみ込んで指先で床に触れて、少しでも粗がないか探したくなるところだけど。
「心の準備ができたなら、水に浸かりなさい」
 はい、と小さく返事をして、そういえば敬語を使うなんて随分久しぶりだなと思た。最近は、そんな風に接さないといけない人と話す機会なんてなかたから。だけど今は自然と敬語になた。どうやら緊張しているらしい。そんなもの、とくに振り切たと思ていた。ずとずと、これは望んでいたこと。
「冷た
 前に進むと、神殿の中央に水が張てあり、湖のようになている。その縁は階段になていて、真ん中に向かて深く降りていく形になているのだけど、つま先を浸けた瞬間、その冷たさに僕は思わず足を戻してしまた。
 この場には僕を含め数人いるけれど、はきり僕と相対しているのはひとりだけだ。湖の向こうの壇に立つ、白装束に身を包んだ司祭。顔は皺々で、おまけに白い眉毛も髭もぼうぼうだたから、どんな表情をしているのかよく分からなかた。こんな言い方はよくないかもしれないけれど、枯れているんじないかと思う。雑巾みたいに絞りに絞られて、人間が本来持つべき欲を全て出してしまたんじないかて。
 僕は大きく息を吐き、今度こそちんと心の準備をして、足を水に浸けた。
 浸水していく。冷たさが僕の体に染み込んで、一体になていく。
 ああ、これなんだて、僕は昔のことを思い出していた。
 僕が生まれ変わることを決めたのは――

 ―*―*―*―

「え、女になりたい?」
 太陽に焼かれたような肌の色を持つ彼は、手にしていた本を床に落として素頓狂な声を上げた。青天の霹靂、ほんの十秒前までそんなことを言われるとは思てもいませんでした、ていう。
「うん」
 そんな彼の反応は想定内だたけれど、実際にこうして対峙するのと、想像とは重みが随分違うわけで。だから小さく返事したきり、僕は用意していた続きの言葉を口に出せなくなてしまう。それどころか顔を俯けて、頭がどんどん重くなていて、疑問符を浮かべてこちらを見つめる彼の目を、真正面から見返すことができなくなてしまたのだ。
「そか」と彼は言た。
 それはどういう意味なんだろう、と僕が恐る恐る顔を上げる前に、彼は小さく「うん」と言た。
「まあ、なんつーかその、人にはいろいろあるからな」
「変だて、思わない?」
「思わないよ」
 即答だた。僕は思わず顔を上げた。
「思わないていうか、お前がよく考えて今の言葉を言たんだてことは俺にもわかるよ」
 その言葉をどう受け取ていいのか、僕は戸惑てしまう。普段は多分鈍いほうだと思うのに、僕が言てほしいと思ていることをときどき直球で返してくるから、彼は実は普段から全部分かているんじないかとか、そんなことを思てしまうのだ。
「それで、再洗礼の儀式を受けにいくんだ」
……うん」
「そか」
 ほら、やぱり全て分かているんじないかて、僕は心の中で叫びたくなた。
 僕が女の子になりたいというのは、単に外見だけの問題じないということ。本当に、生まれ変わてでも僕は性別を変えたいんだて。
 その理由を彼が分かていて、もし口にしてしまえば、僕は死にたくなる。人間の誇りを穢されたような気分になるんだ!
 彼はしばらく真一文字に口を結んでいたけれど、やがて決心したように口を開いた。
「なあ。やぱり、一つ聞きたいんだけど」
……なに?」
「そのさ、怖くないのか?」
……怖くないよ」
 心配そうに見つめる彼の目を、僕は睨み返した。
「そんな決心を鈍らせる言葉、言わないでよ」
「悪い」
 そして彼は申し訳なさそうに目を下に向けたのだけど、やがて決心したかのように大きく息を吐いた。
「一つ頼みがあるんだけど」
「なにさ」
「俺も着いていていい?」
「え?」
 今度は僕が素頓狂な声を上げる番だた。
「君も女になりたいの?」
「馬鹿、違うよ」
 彼は即座に否定したけれど、まさか彼からそれを言うとは思わなかたから、僕は一体何を言えばいいのか分からなくなてしまたのだ。

 ―*―*―*―

 彼は文学少年だた。
 一二週間に一冊読むぐらいだから、そこまでデプではないけれど。しかし全く本を読まない僕からすれば、彼は完全な文学少年だた。
 彼はいろんなジンルの小説を読んでいたけれど、どうやら少し恋愛要素が入ているものが好みのようだた。それは甘酸ぱい話ばかりじなくて、愛憎入り乱れるものだたり、騙したり、騙されたり。彼が読む小説の中ではさまざまな波乱万丈の物語が繰り広げられていたけれど、その中で揺れ動いている人の心に、彼は腹が立たり、心踊らされたりするらしいのだ。
……何してるの?」
 旅の途中、街で道具の買い出しをして宿屋に戻た僕は、ベドに突伏している彼を見つけた。床に落ちている本はどうやら彼の片手から滑り落ちたもののようだ。
「俺の心は破壊された」
 彼は両手で顔を覆うと、泣き出すように言たのだ。
「俺、女と付き合うの無理かもしれない」
……前にもそんなこと言ていたよね?」
「だて。エドガーが、エドガー……
 彼の言い分はこうだ。富豪の息子でエドガーという男がいて、最初はヒロインと結ばれ仲良くしていたけど、ヒロインにはエドガーよりも大事な人がいたのだ。その大事な人が彼らの前に現れたのだけど、あの手この手でエドガーを陥れようとする恐ろしく悪い奴だた。エドガーはそいつとの関わりを断とうとするのだけどヒロインは許してくれなくて、「じあ離婚だ!」と言た矢先、ヒロインからとんでもない仕打ちを受けたらしい。
「好きな人からあんなことされたら、もう生きていけないよ」
……全ての人が、そんなだとは限らないんじない?」
「いや、違うんだよ」と彼が両手を広げ、ベドから身を起こした。
「きとスイチがあるんだ」
「スイチ?」
 彼がこくんと、首を縦に振る。
「好きな人を傷つけるスイチだよ! ヒロインはエドガーのことが嫌いというわけじなかたんだ。むしろエドガーのことも好きで、大事な人とエドガーが仲良くなれれば、なんていう都合良すぎで自分勝手な幻想を思い浮かべていたわけだけど、エドガーが『離婚だ』て言た瞬間に切れてしまたんだよ。今までの愛情がいぺんにひくり返てさ、こいつを思いきり打ちのめしてやろう……ああ、こわー
 そう言て彼は両手で自分の肩を抱き、ぶるりと震えたのだた。
 本当に震えているのか、それとも冗談なのか分からないけれど、そんな本見なければいいのに。
 僕は今思たことをそのまま彼に伝えようとしたのだけど、口にする直前でやめた。その代わり、別のことを口にする。
「だけどさそれ、女だけだとは限らないんじないの?」
 ん、と声を上げた彼を無視して、僕はベドの空いているスペースに腰を落ち着けた。
「だてさ、僕らの間にもあるはずだよ。そんな言葉が」
 軽口で言てしまたけど、今でもあれは失敗だたと思う。何故なら僕らは互いにその決定的な言葉を知ていて、それ故に彼の顔からは笑みが消えてしまたのだから。
「ねえ」と、僕は無理やり話を変えた。
「今も、子供て欲しい?」
 いつだたか忘れたけれど、何気ないときに彼とそんなことを話したことがあたのだ。
 死ぬのが怖いから子供が欲しい。
 それが彼の答えだた。
 死ねば自分が消えてしまうから。たとえどんな功績を打ち立てても、自分という存在をそこに刻みこむことはできない。だけど子供なら、生きた物になら、どこかに自分が残るかもしれない。何気ない風に語ていたけれど、あれは偽りない彼の本音だた、と僕は思ている。
「分からない」
 だから彼がそう返してきたのが意外で、僕は思わず彼の顔をまじまじと見てしまたのだ。
「怖くなたからさ」
 ベドに座り直した彼は、そんな僕の様子に気づいているのかこちらに目を向けず、腕を組み遠くを見つめた。
「この前立ち寄た街でさ、ロソネリおばさんていたじん」
「うん」
 ロソネリおばさん。つい最近立ち寄た街で、名物的存在だた人。普段はパンを焼いているのだけど、とても声が大きくフレンドリーで、話しかけられたらパンの一つでも買て帰らなければ悪いんじないかと思うほど。子宝に恵まれていて、僕らと出会たときも随分お腹が大きくなていたのに、まるで何事もないかのように毎日忙しなく働いていたのだ。
「あの人が倒れたときさ、正直気が動転しそうだたよ」
 意味もなく視線を下に向けながら、彼が話を続ける。
「だてさ。あんな元気だた人が倒れるなんて信じられなくないか? そり最終的には良くなたけどさ。病気とかだたら諦めもつくよ。けど妊娠……俺はそんな危険なことだなんて全然考えたことなかたよ。もしそれで大切な人が死んでしまたらて思うと――
「やめてよ!」
 僕は声を張り上げて、彼の発言を制した。
 何故突然そんな気分になたのか、そのときは分からなかたけれど、僕は彼の発言を心の根源から否定していた。
「好きだから、子供が欲しいて望むんじないの? そんなことを言われたら怖くなるよ……
……そうだな」
 目を瞑た彼が、背中をベドに預けていく。しばらく何かを考えるようにしていたけど、ふと思い出したように口を開いた。
「やぱり、今の無し」
「無理だよ」と僕は言た。
 何故なら君の言葉は、深く胸に刻み込まれてしまたから。何故だか分からないけれど、君が僕を感心させた言葉よりも、傷つけてくれた言葉のほうが胸に深く刻み込まれているんだ。
 今まで一度も人を愛したことがない人。

 ―*―*―*―

 何故こんなにも昔のことを色々思い出すのだろうと感じていると、自分の体が少しずつ外に染み出しているのが分かた。
 いまや冷たさは僕と一体化して、冷たさそのものになているのだ。
 水に溶け出すと過去の記憶が見えるのは、僕の体に記憶が刻み込まれている証拠だた。
 僕らが生きているのは理屈じない――はずなのだけど、こうして紐解いていけばとてもシステマチクなんだなて思う。
 僕の行動の源泉は、全て身の中に詰まているのだ。
 後から振り返らなければ分からないけれど。

 ―*―*―*―

「さあ?」
 なぜ僕を助けたのかと聞いたとき、彼はこう言い放たのだ。
「なんとなく……といても、それではあんまり納得しなさそうだな」
 当然だた。
 僕は今まで誰かに助けてもらたことなんて無かたから。良いにしろ悪いにしろ、必ず何か理由があるものだと。むしろどうせ悪いことだろうと思ていたし、それならはきりとそう言てくれればいいのに。
「しかし参たな。本当に俺には確固たる理由がないんだ」
 僕の傷口を覆う包帯を巻き変える、一切の感情を忘れたが如く無表情な少年(これは全くの勘違いだたけど)は、本当に何もないんだよと示すかのように首を捻た。
「あえて言うなら、俺の中にそういう可能性があたということかな」
「可能性?」
 今度は僕が首を捻る番だた。
 可能性てなんなんだ? まるで自分が自分の意思で動いてないかのようなことを言ている。
 しかし彼は本気でそう言ているのだた。
「血を流して倒れているお前を見つけたとき、俺の中でひとつの考えが生じたんだ」
「ひとつの考え?」
「もし俺が助けなければ、こいつは多分ここで死んでしまうだろうなて」
……まあそうだろうね」
 あえて言うとしたら『多分』じなくて『絶対』だ。何故なら僕はこのベドの上で目覚めるまで、一週間も眠ていたのだから。「もう起きないかと思ていたよ」というのが彼の第一声だたし。
「じあそこで選択肢が生まれる。俺はお前を助けるか、それとも助けないか」
……で、どうして助けたの」
「それこそ偶然だよ」
 当たり前のように彼は言た。
「お前、人間に確固たる意思があると信じているのか?」
 狐につままれた気分の僕が怒り出す前に、彼は見事な手際で全ての包帯を巻き終えると、次のように言うのだた。
「人間なんて何もかも全て曖昧だよ」
「曖昧?」
 彼は手際良く医療器具を片付けると、「だてそうだろ?」と言いたげなポーズをした。
「『あいつを殺してやる』と思て、次の日になれば『そこまでしなくていいか』て思たりする。たとえ本当に殺したとしたて、そのときはそういう行動を取ただけさ。例えば雨の日だたら、風の日だたら。そんなつまらないことで人の考えなんて変わるものさ」
 彼が述べる様子を見て、これは実体験ではないかと思た。恐らく彼はそういう曖昧さで人を殺したことがあるのだ。背筋に少しだけ悪寒が走り――だけど僕はそういう人は初めてではなかたから、臆することなく反論したのだ。
「だけど、確固たる意思で人を殺すことだてあるよ」
 はきりと彼を見つめながら訴えかける。
「その証拠に、僕はこれまで人を何人も殺している」
「それは義務感からだよ」
 あさりと彼が言た。
「義務感があれば人を殺すさ。むしろ何だてする。どれだけおかしなことでも。義務感は人の曖昧さを殺すんだ。だけど全ての義務感から解放されれば、人はとてつもなく曖昧だて思うはずさ」
……
 その論理はどことなく穴があて、きといくらでも反論しようと思えばできたはずだたのに、口が動かなかた。
 義務感という言葉が胸に突き刺さたからだ。
「それにたとえ義務感があたとしても、それを裏切ることはいくらでもできたはずだと思う」

 ―*―*―*―

 結局彼は最後まで僕に対してその考えを覆すことはなかたけれど、今思い返してみて、やぱり違うと思うのだ。
 少なくとも僕の中では、彼は確固たる人間だた。いろんなことを曖昧に捉えようとしていたけれど、その頑なさが曖昧ではなかた。自分の意思を持たないことや、誰とも心を通わせることができないこと。あらゆる曖昧さに彼は苦しんでいたけれど、僕はそんなにも下らないことで苦しむ人なんて見たことがなかたから、だから少しずつ惹かれていたのだと思う。
 曖昧に助けられて、曖昧なままで彼と多くの時間を過ごしてしまたから――少しでもそれを、確かなものに近づけたいと思うのは駄目なの? 僕はきとこのままでは、いつまでも曖昧だから。曖昧なままで、いつか彼の傍を離れる日が訪れたら……
 僕はいつの間にか、体を失くしてしまたらしい。膝を抱えながら漂ているのはただのイメージで、あとはもう生まれ変わるしかないことは分かている。僕は一体どうなてしまうんだろう。いま感じている彼への思いは消えてしまうの?
 世界が白く染まていた。それはもう視覚じなくて、自分が消えていく。彼に助けられる前の、死にかけているときの感覚に似ていた。なんだか胸がスとして、このまま消えてもいいやという気持ちにな……
 最後に、彼と別れたときの記憶を見た。

 ―*―*―*―

「やぱり……女にならなくてもいいんじないか」
 今まさに神殿に入ろうかという直前で、彼が言た。
「今さら何言ているのさ」
 本当に何を今さらだた。この一月に及ぶ旅の途中、彼はいくらでも止める機会があたのだ。
 それを今さらになて言うなんて。
「悪い。だけどさ……
 いい加減にしてよ、と僕は彼を振り返てギとした。両手で体を抱えて震えていたのだ。
「ちと、どうしたの」
「すごく怖くなた」
 彼は今まで一度も見せたことがない表情で、そう言た。
「お前は消えるのか? 生まれ変わたお前は、本当にお前なのか?」
 どう反応すればいいか分からない僕の両肩を、彼は勢い良く掴んだのだた。
「たとえ生まれ変われたて、お前は本当にそれでいいのかよ!」
「その気持ちは曖昧じない?」
 僕は言た。
 思わぬ言葉に衝撃を受ける彼を見て、僕も震えてその場に座り込んでしまいそうだた。
 とても彼の行動は嬉しい、はずなのに、僕はどうしてもその言葉を言わずにはいられなかたのだ。
「たとえ僕が男でも、いろんなことに後ろめたさを感じたとしても、君は僕を愛してくれる?」
 彼の手が震えて、力が抜けていくのが分かた。
 もしかしたら考え直して再び力を込めてくれるかもしれないけれど――それ以上待つのは嫌だたから、彼の手を強引に払いのけた。
「君のそういうところ、大嫌いだよ」
 そして僕はもう振り返ることもなく、神殿の中に向かたのだ。

 ―*―*―*―

 僕は生まれ変わた。
 終わてみれば大したことがなく、何も変わていない気がするけど――水から上がてみるとちんと体は変わていて、一糸纏わぬ姿になていることに羞恥心を感じた。少なくとも、あんな枯れた老人なんかに見られたくない。僕は本当に大切な人にしか、それを見せたくないのだ。
「彼は――
 そうだ。ここに共に来てくれた彼は一体どうしているのだろう。まだ外で待ていてくれているだろうか? どんな顔形をしていたか、よく思い出せない。生まれ変わる前はあんなにも鮮明に覚えていたはずなのに。
「また、好きになれるのかな……
 脱ぎ捨てていた服を着ると、どことなく不安な思いを抱えたまま外に出た。(完)
← 前の作品へ
次の作品へ →
5 投票しない