【BNSK】品評会 in てきすとぽい season 12
 1  2 «〔 作品3 〕» 4  6 
オナモミ
大沢愛
投稿時刻 : 2015.06.06 22:04 最終更新 : 2015.06.06 23:39
字数 : 9889
5
投票しない
更新履歴
- 2015/06/06 23:39:21
- 2015/06/06 22:04:21
オナモミ
大沢愛


  素直になるて、いちばん大変かもしれない。
  でも、そのあとがもと大変なんだ。

 あの日、そう言いながら加奈子は笑ていた気がする。
 夕暮れの教室。
 汗をかいたアルミ罐。
 傾いてくる陽射しの中で、スタートラインにすら立てなかた私は、顔が厚ぼたく麻痺してゆくのを感じながら、逆光になた加奈子の顔を見つめていた。

             1
 志望校に見事に合格する、というのはどういうことなのか。

 絶対に落ちると言われていた高校に受かて、中学校の先生や塾の講師の先生たちから祝福された。本命視されていた子たちには笑顔で接していたのに、私に対してはなんだか含みのある顔になた。自分たちの合否予想が裏切られたことに割り切れない思いを感じていたのかもしれない。塾には高校生の部もあたけれど、継続受講はしないことにした。ささやかな仕返しのつもりだた。
 四月になり、滝上高校の制服を身につけて入学式に臨んだ。三月の終わりの入学予定者招集日と、物品購入&制服採寸日、そして制服引渡し日に登校して以来の学校だた。校内のあちこちに固まている先輩たちの姿がとても威圧的に見えた。機械的なクラス分けで1年5組23番になり、出席番号順に並ばされてクラス写真を撮影された。教室に入て入学前課題を提出し、すぐに3教科の課題考査が始また。7限の時間まででようやく解放された。

 たぶん、平穏な日々はここまでだたと思う。
 
 翌日、1限に昨日の課題考査の答案が返却され、同時に成績通知を配布された。つまり、3教科の先生たちは昨日の考査終了後、今朝までに採点・成績処理をすべて終え、全員分の成績通知をプリントアウトした、ということだ。通ていた公立中学では考えられないことだた。まわりの子たちは特に反応もなく、通知に見入ている。
 私の手の中には、こんなデータが示されていた。

 国語24点 316位/320人中
 数学 9点 318位/320人中
 英語12点 319位/320人中
 総合45点 318位/320人中

 つまり、奇蹟的に合格するということは、スタート地点からして最下位だということだた。

 正直な話、公立中学では勉強なんかしなかた。授業中でもクラスの中はざわついていたし、廊下を自転車で走り回る子を追いかけて走てゆく先生を笑いながら見送ていた。授業中に黙て席についていればそれだけで「問題のない子」扱いしてもらえた。両親が心配して塾に行かせてくれた。塾の教室は、みんな黙て座ていた。ホワイトボードで説明される内容は1時間で中学の授業1週間分の内容だた。もちろん、塾が進んでいるのではなく中学の授業が壊滅的だたのだろう。塾に通ううちに、騒ぐ子たちと先生との水かけ問答が大半を占める中学の授業を聞く気になれなくなた。そんなふうにして中学を終え、文字通り「奇蹟的に」県下屈指の進学校である滝上高校に合格したのだ。
 中学や塾の先生たちの憐れむような目の意味が分かたときには、クラス担任から呼び出されていた。担任の野崎先生は四十がらみの男の先生で、古典の担当だた。このままでは確実に留年する、一日も早く家での予習・復習のサイクルを確立しなければ差は広がる一方だ、と言われた。ただ、と野崎先生は声を潜めた。
「きみたちは運がいい。この学年の数学担当の先生方は県下一だ。くらいついて行けば必ず何とかしてくれる」
 職員室では他の先生方が整然と仕事をしていた。県下一に該当するのはどの先生だろう、と思う間もなく話は終わり、椅子の背の隙間を縫て出入口から廊下へと出た。

            2
 「県下一」の数学担当は三人いた。赤坂先生と尾出先生、そして庭野先生だた。それぞれの最初の授業を受けた感想は、まず赤坂先生は中背で額の禿げあがた人だた。声が大きく、エネルギに授業を進める。私は初日から乗り遅れたけれど、休み時間にまわりの子たちに聞いてみると、おおむね好評だた。メリハリがついていてポイントを外さないそうだ。次に尾出先生は、三十前後の痩せ型の人だ。端正な顔で、解説は簡潔かつ明快。ただし口調はかなり辛辣で、数学が苦手な生徒にとては圧迫感があた。陰険な性格は嫌われそうだたが、意外にもクラスでの評判は良かた。レベルが高く、クリアな授業だから、という。そして三人目が庭野先生だた。
 庭野先生は、髪に寝癖のついた、髭の濃い、五十手前の人だた。赤坂先生や尾出先生がいつもスーツを着こなしているのに対し、明らかにサイズ違いの上着を羽織てお腹を突き出している。体型だけで言えばムーミンに似ていた。しかも他の二人が標準語で授業するのに対し、庭野先生だけは方言丸出しだた。とぼけた口調だたけれども、黒板に誰かが解いた数式を見て、加える解説は凄かた。
「お前、何しとんなら。数学を『忍耐力』で解いてどうする?」
 言いたいことは伝わた。よりスマートな解法を、ということだ。袋小路にはまりながら力ずくで解いて、正解だたとしても褒めてはもらえない。
「お前、『数痴』じのう」
 音痴の数学版だ。「馬鹿だな」と言われるよりもソフトで、ユーモアがあり、しかもやむなくもがくさままで伝わてくる。いつの間にか引き込まれて、授業終了のチイムに驚かされる。50分間がこんなに短いと思たのは初めてだた。
 「県下一」の数学スタフはもちろん、授業だけではすませてくれなかた。授業のたびに課題プリントが三枚出される。もちろん提出は必須だた。私は帰宅するたびに鞄を放り出してごろごろしていたので、未提出の課題が溜まて行た。二週間で二十枚溜またところで呼び出しになた。校舎四階の数学教室に行くと、赤坂先生が待ていた。
「出すモンは出さに、な」
 そう言うと、私が提出していないプリントを渡され、その場でやるように、と命じた。
「できたら職員室まで持て来い。まさかとは思うが、やらずに逃げたら明日から登校禁止だから」
 窓の外から、グラウンドで活動する運動部の喧騒が聞こえてくる。高速道路の橋梁の向こうには海岸線が霞んで見えた。
「もし、できなかたらどうするんですか」
 いまにして思えば、怠け者まる出しの発言だた。赤坂先生は表情を変えずに、時々見回りに来るから、そのときに判断する、と言う。
 教室には私しかいなかた。中学以来の条件反射で言葉が出る。
「私だけ、ですか」
 頷いた拍子に、頭頂部の薄毛が見えた。むらむらと怒りが湧いてくる。
「なんで私だけこんなことをさせられるんですか」
 こう言われると中学の先生ならあたふたと弁明に走る。有効な反撃のつもりだた。ところが、赤坂先生はこともなげに言た。
「1年生320人中、課題未提出は君だけなんだ。なにか質問は?」
 人権云々で泥仕合に持ち込む気は消し飛んでしまた。ドアが閉まる。遠い掛け声とボールの弾む音が部屋の中を満たす。教室には五十脚ほどの机と椅子が並んでいる。グラウンドにも廊下にも近寄りたくなくて、結局真ん中の列の中央に座た。スクールバグを隣席の椅子に置き、罐ペンケースを出してプリントに向かう。
 そういえば、この学校に入てから、授業中は静かだた。指名されるとみんなきちんと答える。私が黒板の板書を機械的にノートに写していると、みんなは別のタイミングでシペンを動かしている。先生の話す内容を適宜、ノートに取ているらしい。スピードも速い。なんでそんなことができるのか。その答えは、みんな予習をきちんとやて授業に臨んでいるから、だた。もちろんノートを取らない子たちもいた。でも、その子たちは教科書を読みながら憶えていた。つまりノートを取る必要がなかたのだ。課題プリントは10分休みをこまめに使てその日のうちに完了させる子も多かた。運動部員で、帰宅後は疲れ果てていて勉強できないから、と昼休みに次の日の予習を片づけている男の子たちもいた。そんななかで、スタート地点が最下位だた私は予習も復習も課題もやらず授業中も板書を書き写すだけで日々を過ごしていたのだ。遊ぶどころか冬を前にしてダイエトを敢行しているあほなキリギリスと同じだ、と思た。みんなの乗た船が川を下て行くのを、岸に立たままぼんやりと見送ていた。中学や塾の先生たちに怒りが湧いてきた。私の性格は分かていたはずなのに、どうして止めてくれなかたのだろう。反対を押し切て滝上高校を受けたことは棚に上げて、プリントを睨みながらの呻吟が続いた。
 ドアが開いて、誰かが入てきた。赤坂先生を予想して身を固める。近づいて来た足音が止まる。磨り減たサンダルから紺の靴下が覗いていた。
「何をしるんなら。わざわざきつい目に遭いたいんか?」
 顔を上げる。庭野先生の髭面がそこにあた。
「きつい事は分散させえ。最後にまとめたら地獄じろうが」
 いつもの声だた。授業中なら笑いが起きるのに、放課後たた一人で居残りをしているときに言われると、なんだか温かくなた。不意に視界が潤む。ブレザーの袖で拭た。小学生みたいだ、と思うと、さらに涙が溢れてきた。バグからポケトテを取り出して、鼻をかむ。遠慮せずに音を立てて。
 丸めたテをテケースに押し込んで、ポケトに入れる。机の右端から庭野先生のズボンが立ているのが見えた。
「ほんまはな、もう一つ手があるんじ。わかるか?」
 鼻から喉にかけてひりひりする。
「最初にまとめる、ですか」
 頭に手のひらが載る。ぽん、と叩いて離れる。
「わかとるの。ほんならできるわ」
 スリパを引きずる足音が遠ざかり、ドアが閉また。思い出したように喧騒が蘇る。頭には手のひらの感触が残ていた。さきまで庭野先生がいた場所に、何かが落ちている。緑色のピーナツ状のもの。びしりとトゲが生えている。

 オナモミだた。

 さきまではなかたはずなのに。つまみ上げて、机の右前に置く。庭野先生のとんがた寝癖頭に似ていた。

            3
 授業に関してはどの科目も「おることが理解いたしかねますが」状態だた。スタートラインより数百メートルうしろから走り出した上に、ペースまで遅ければ差は広がる一方だ。ただ、前を行くランナーが走るのをやめてしまえば別だ。連休を過ぎて中間考査が終わたころになると、学校に来なくなる子が出てくる。虐め的なものではなさそうだ。席まわりの子たちとお弁当を食べているときに「やぱり勉強について行けないのが理由かな」という話になた。なんだか、私が不登校にならないのが申し訳ない気さえした。あとで聞くと、来なくなたのはむしろ成績上位の子だた。滝上高校では伝統的に、課題考査や中間考査の成績上位二十名は張り出される。その中に名前が載ていた。うちではおおざぱに、「十番以内で東大・国立医学部、二十番以内で京大、三十番以内で阪大」と言われていた。つまりその子は順調に行けば京大生になれるのだ。これは意地でも不登校になるわけにはいかない、と思た。もし私が来なくなれば「馬鹿のくせに不登校かよ」と言われるのは間違いないからだ。
 数学の課題プリントは、七割は提出するようになた。残りの三割はやはり出せなくて、数学教室送りになる。最初に赤坂先生で、次にやてくるのは庭野先生だた。もさりした人影が廊下側磨りガラスの向こうに見えると、胸が詰また。サンダルを響かせて入てくる。私のそばに来る。
「ちーとは進歩しとるのう」
 前回よりも枚数が少ないと、そう言てくれる。逆に、増えたときにはこうだた。
「助走のし過ぎは疲れるだけじ
 プリントに向かうふりをしながら庭野先生のズボンの裾を見る。右足の外側に、ときどきオナモミがついていた。落ちてくれないかと思ていたけれど、「ひつき虫」の異名はだてではなかた。

            4
 七月になて、入学後初めての全国模試があた。期末考査の赤点補習のダメージも冷めやらぬまま、三教科を受験した。結果が返却されたのは夏休み後期の補習開始後だた。覚悟して成績表を見る。校内順位はどれも310番台だた。校内偏差値は4030。これでは恥ずかしくて不登校にもなれない、と思う。隣に全国偏差値が載ていた。国語は60.2、英語は58.5。私的にはまあまあかなと思いながら数学の欄を見る。72.4という数字があた。

 国語77点
 数学92点
 英語71点

 これじまるで数学が得意科目みたいだ。もちろん、校内順位を見れば増長のかけらも起こりようがない。おそるおそる周りの友だちに訊いてみる。訊いた八人全員、数学は100点だた。「今回、やさしかたよね」と頷き合う顔をぼんやりと眺める。
 不登校にならないどころではない。人間としてのプライドにかけて、無遅刻無欠席を通すしかない、と誓た。

            5
 「県下一」の三先生の手腕については誰しも認めていた。性格の違いも味になていた。では、一番人気は、というと、颯爽とした赤坂先生やイケメンの尾出先生を大きく引き離して、断然、庭野先生だた。垢抜けない田舎のおじさん風の風貌なのは間違いない。でも赤坂先生や尾出先生の代わりなら優秀な先生を呼んで来れば事足りる。庭野先生はそうはいかなかた。たぶん、うちの学年の女の子たちは他学年に比べて好きな男の子の条件における顔や容姿の比重が低かたと思う。それは庭野先生の授業を受けていたからではないか、という気がする。しかも、授業を重ねるたびに、庭野先生のもさりした顔がなんだか好ましく思えてきた。容姿は確かに重大な自己アピールだけれど、それを覆すものがある。庭野先生を見ているとそう思わずにいられなかた。

            6
 夏休み明けの学園祭で浮ついていた学校が、ようやく落ち着きを取り戻していた。二週間ごとに数学教室に呼び出されるのは、私だけの特権みたいになていた。ある日、教室に入ると、最前列の席に女の子が一人、座ていた。ミデアムボブの髪をブラウンにして、胸元のリボンを外してはだけている。私と目が合う。睨みつける顔にはややボーな険があた。胸が締め付けられる気がした。
「なに、アンタもここに来るわけ」
 嫌だという気持ちを全身で表現していた。頷いてみせると、聞こえよがしに大きくため息を吐いた。机に上体を伏せる。
「なんだよー、せかくプリント出さずにおいて、呼び出し受けたのにー
 スクールバグを、いつもの席に置いて、腰を下ろす。ちうど女の子の真後ろだ。これで顔を見なくて済む。
 ところが、女の子はいきなり上体を起こして振り向くと、椅子に馬乗りになた。
「もしかしてアンタ、ずと呼び出されてるわけ」
 無感覚になていたものの、実はものすごく不名誉なことかもしれない、と思たけれど、いちおうは頷いた。
 女の子の目元はマスカラをつけているのか、と思た。何もしていないと分かてからは、キレの良さにちと感動する。
「あのさ、これて、庭野さんが来てくれるの?」
 途中で一回だけ見回りに来る、と答えると俄然、目力が増した。
「いやー、それよそれ。私ね、庭野さんと二人きりになりたくて。職員室とかじ人目があるもん。え、ひとして、アンタもソレ狙てて?」
 いや、普通にプリントできなくて、と言うと、軽く笑て「ああ、ただのバカか」と呟いた。
腹を立ててもよかたと思う。でも、そんな気は起きなかた。
 まず、たぶんクラスのみんなも腹の中ではそう思ているはずだた。バカ呼ばわりして責められたくなくて、口に出さないだけだ。でも実際、私は学年最下位に近い劣等生で、バカ呼ばわりされるには十分だ。面と向かて、当たり前みたいに言われたほうが、むしろほとした。
 次に、これは関係ないかもしれないけれど、その女の子の雰囲気が井沢茉莉花にどこか似ていた。茉莉花は中学時代の、私の友だち、だた。きつめの顔立ちでボーで、女の子と一緒にいる気がしなかた。ときどき肩に手を回したり、ハグしてくる。あるとき、不意に抱き締められてキスされた。柔らかい感触と日焼け止めのにおいを憶えている。たぶん、茉莉花にとてはふざけただけだたのかもしれない。でも、私は平静ではいられなくなた。私からもハグしてみた。茉莉花は拒まなかた。強めに抱いて、耳朶から顎にキスする。目を閉じているのがわかる。ほんとうに思い切て唇を重ねた。とたんに振り払われた。手のひらで拭いながら、一歩離れたところから私を見る目は冷たかた。それからは顔を見ても避けられるようになた。高校は、二人で猪珂高校を受けようと約束していたけれど、同じ学校でさらに三年間過ごせるとは思えなくなていた。私は周囲に猛反対されながらランクを上げて、滝上高校に志望変更して合格した。茉莉花は猪珂高校に落ちて、私立の大居女子に入たそうだ。
 女の子は、急に真顔になた。
「悪い、いくらなんでも言い過ぎたわ」
 そう言て頭を下げた。茉莉花よりも頭の形は良いな、と思う。
「1組の大園加奈子だよ。アンタは」
「5組の時田優美絵」
 それから、赤坂先生が来るまで話した。加奈子は帰宅部で、こそりカフでバイトをしているそうだ。うちの高校の何割かを占める「遊んでいながら成績は良い」子たちの一人だた。
「私さ、いままで年上を好きになるなんて思わなかた。バイト先もオジサンが来るのが嫌でさ。もうびくりだよー
 言葉遣いはラフだけれど、私からキスする前の茉莉花を思い出した。何もなければまだ、ふざけてハグし合ていたかもしれない。心地良さはほんとうに一瞬で砕け散る。抑えてやりとりを続けるうち、加奈子の目がしだいに優しく変わていた。
 その日の居残りは、加奈子の独壇場だた。やて来た庭野先生に、あれこれと質問する。その内容は明らかに「忍耐力」を超えたレベルにあた。最初は面食らていた庭野先生も、いつもの調子に戻て説明に応じる。最後に、「できるんじから最初から出せ」と言て、軽く頭をたたいた。続いて私のところに近寄る。シペンを持た手が固まる。加奈子を見たあとでは、私はさぞみすぼらしく映るだろう。
「お前、ここは前にできとたろうが。思い出してみ
 毛深くて太い人差し指がプリントを指す。言われてみれば、先々週のプリントの中にあた。
「できんことに躓いとらんで、できることを増やして行け。ええな?」
 はい、と言う声は語尾が掠れてしまた。オナモミがすと遠ざかてゆく。窓の外の陽射しは、オレンジを孕んで透きとおていた。

            7
 加奈子はそれから毎回、数学教室の居残りに顔を出すようになた。わざとプリントの未提出を続けるのは心証を害すると思たのか、赤坂先生に直談判して、数学教室で自習する許可を得た。
「家じうだいが多くて勉強にならないんです、て言たら最終的にOKだた」
 笑いながら言う。
「実際、そうだしね。いつも、テキトーにそこらへんでテキスト読み込んで頭に入れている。こうやて黙て座ていられるなんて申し訳ないくらい」

 自習、ということで、加奈子の席はグラウンド側の最前列になた。最初から、庭野先生の巡回まではおとなしく座ていたけれど、スリパの足音が遠ざかてからは窓枠に背中を凭せ掛けて暇を持て余していた。あるとき、プシという音がした。見ると、カーテンを引いたガラスを背に、加奈子が罐ビールを飲んでいた。
「ちと、なにやてるの」
 自分の声に驚いて、途中からトーンを落とさざるを得なかた。加奈子はいたずらぽく笑う。
「いやー、終礼のあと、コンビニで買てきた」
 校門から左に行たところに、酒屋から切り替わたコンビニエンスストアがある。パン類や弁当系の鮮度が悪い、ということで、うちの生徒はほとんど利用していなかた。
「よく売てくれたね」
「あそこの店長、知り合いなんだ。『親に頼まれたんです』で一発だよ」
 言いながら、ロング罐を喉へ流し込む。バレたら確実に処分の対象になる。私なら放逐の好機と見做されるに違いないけれど、加奈子くらいになると学校側が手放したくないのかもしれない。まるでペトボトルの炭酸飲料を飲んでいるみたいに、堂々としていた。
「な、優美絵。告白してふられたら、どうすりよかけ」
 机の上にアルミ缶を置く。伸びた影が端から床へと落ちている。
「おーい、勘違いすんなよー。まだ告てねーから。ただ、あんまり成功しそうにないからさ。とりあえず度胸つけようと思て」
 夕陽を背にした加奈子の表情は、いつもより沈んで見えた。私なんかより何倍も頭のいいはずの加奈子が、と思う。ビールのにおいが顔にまとわりつく。ツマミもなしに、機械的に流し込んでいた。押し殺したげぷが響く。ボーで端正な加奈子のどこから出て来たのか、と思うくらい滑稽な音だた。あのときの茉莉花は、もしかするとこんな私をハグしたのかもしれない。曖昧になた顔が、鏡の中の私に重なてゆく。
「じ、いきなりキスしちえば」
 カーテンを背にした私が目を剝く。こんなに可愛かたんだ、と思う。
「告白前にしとけば、結果もいいほうに転がるかもしれないし。ふられたて、キスできていれば一矢報いたて感じじない」
 暗がりの私は混乱している。酔いもあるかもしれない。それでも、言われた言葉には何か無視できないものがある。
「いや、初めててわけじねーけど、いいのかな。引かれないかな。単なるスケベみたいに思われたら嫌だし」
 私のプリントはできあがていた。二枚のプリントが一時間足らずでできるようになたのも庭野先生のおかげだ。机の間を通り抜けて、カーテンの前に立つ。罐ビールを手に取て、逆さにして喉を鳴らす。罐底てドーム状に凹んでいるんだ、となんとなく思う。
「じ、練習してみよう」
 そう言て、二の腕を握て引き寄せた。私の顔から加奈子の顔へと戻る。我に返りそうになる。そのときだた。

 加奈子が目を瞑た。

 そのまま唇を重ねる。繰り返し力を込めて、内をなぞる。ビールの香りが濃くなる。頰にしずくを感じて、顔を離した。
 椅子が音を立てる。カーテンに凭れた私は、両手で顔を覆ている。指の隙間に向かて語りかける。
「今から職員室へ行て、プリントを出してくるね。時間になても加奈子が持て行かなかたら施錠係の庭野先生がここへ来るよ。あとは、がんばて」
 返事を待たずに席へと戻る。罐ペンケースをスクールバグに入れて肩に掛け、プリントを手に持てドアに向かう。背後から、思い出したようにグラウンドの喧騒が襲いかかる。後ろ手にドアを閉める。口の中に、ビールの苦みがかすかに広がた。

            8
 翌日から、加奈子は学校に来なくなた。同時に、庭野先生の姿も学校から消えた。先生たちは「一身上の都合で」と繰り返すばかりで、やがて新しい講師の先生がやて来た。「県下一」の一角は崩れたものの、レベルは落ちることはなく、十月の全国模試ではさらに全国偏差値は上がていた。
 あれから、課題プリントは締切を守て提出するようになた。居残りもしていない。あのあと、何日か経てから数学教室を覗いてみた。カーテンは開かれて、ビールのにおいも残ていない。加奈子が座ていた窓際の席に近づく。上履きの靴底がなにかを踏んだ。上履きをどける。半ば潰れたオナモミがあた。本部棟から職員駐車場を見下ろすと、草叢のそばの一画だけが空いている。庭野先生のサニーが止まていた場所だ。ドアを開けて、ズボンで草叢をかきわけるように降りてくる姿を思い出す。
 拾い上げたオナモミのトゲは細かく折れていた。そのまま力いぱい握り締める。生き残たトゲが手のひらを刺す。痛みとともに、カーテンを背にした姿が浮かんでくる。
 私の背後に、私そくりな顔をした茉莉花が立ている。目の前には、私そくりな顔の加奈子が座ている。じあ、ここにいる私は何なのか。
 はきりしているのは、それが最低の奴、ということだけだ。それでも、こうして歩くことはできる。逃げるにせよ進むにせよ、立ち止まる気にはなれなかた。

 オナモミを握たまま、数学教室を出る。誰の声にも聞こえない錯綜したざわめきが四階まで這い登ていた。

 こぶしの中のオナモミを駐車場の草叢に捨てるつもりで、東階段を小走りで駆け下りてゆく。三階の吹き抜け廊下が近づくにつれて、初冬の風が制服越しに沁み込んでくる。
          
            (了)
← 前の作品へ
次の作品へ →
5 投票しない