【BNSK】品評会 in てきすとぽい season 7
 1  3  4 «〔 作品5 〕» 6 
わかってくれないよ!
大沢愛
投稿時刻 : 2014.10.11 18:57
字数 : 3304
5
投票しない
わかってくれないよ!
大沢愛


 あの陰険女!

 だてさ、在籍期間が違うから顔を合わせたこともなければメールのやり取りをしたこともない。
 なのにね、こそりと私の悪口を言い残している。それもしかりと広まるような形で。むか腹が立つわ!
 わざわざ、上司がいなくなて私が姿を消して、反論できなくなてから、てところもあの女らしいわ。なんべんでも言てやる。本当に陰険。

 でも周囲の評判はあの女の方がいいのよね。どちかていうと私はキワモノ扱いで、男連中から面白がられていたてのが正直なところだけど。あの女はその点、男連中には受けが良かた。ボスのお気に入りで周囲も気を使ていたし。上司に目をかけられてはいたものの、所詮は派遣の私とは比べ物にならなかた。
 それはいいの。
 あの女も私も、社内じ一・二を争う知性派で鳴らしていた。女の子でそういうタイプていなかたから、まあ目立たわよね。女の子はたいていカレジ系だけど、私もあの女もユニバーシテ系だた。うろちろしてる男連中の足元を掬うくらい、造作もなかたよ。
 で、あの陰険女は、そこを衝くわけ。「学問の底が浅くて未完成だ」て。これ、どこがいやらしいか分かる?
 学問て、そもそも完成することがあるの? どこまで行ても未完成じない? だから天下一の大学者だていわば未完成なわけよ。学問の深淵を思えばそり底が浅いでしうよ。
 それをわかてて、敢えて言てるの。「未完成だ」て。そこへ、私の態度だのなんだのを絡めて、いかにも調子こいたアホ女みたいなレテルを貼り付けようとするわけ。教養にコンプレクスを持ている連中はそれに乗てさぞ溜飲を下げたでしうよ。おまけに時間が経つにつれて、私を知ているひとたちは次々にいなくなる。あの女の言たことだけが真実みたいにして残ていくわけよ。

 どう? 陰険でし? それともこんなことを言ている私の性格が悪いて?

 でも、そんなことはいいんだ。
 問題はね、ポエトリーに関してだよ。

 私もあの女も、ポエトリーに関しちとは知られてた。作るたびに評判になたしね。もちろん、基本テクニクのオマーやリスペクトも駆使して。そういうところについてもあの女はねちねち言てたけどね。何様だよ、またく。
 でもね、敵わない子がいたんだ。年下だけどね。学歴とか、なんてことはないの。ついでにルクスも普通。美人でも何でもない。でも、むちくちモテたの。すごいでし? うわ、ちと!? 前のめりにならないでよ、ばか。こら、ヘンなこと考えたでし。残念でした。そういうのじない・・・と思う。たぶん。
 その子がね、やぱりポエトリー、やるわけよ。うまいのかて? すごいの。ああいうの見てると、オマーや教養に頼ている私たちが惨めになるくらい。「虜にする」て、分かる? 理屈抜きで心に入てくる、みたいな。理屈で良いとか悪いとか言ていられるうちは理性があるわけじん? そういうのす飛ばして言葉が入り込むわけ。あれを見せられたら、そり男は落ちるわよ。もともと、ポエトリーて、ラブのためにもあたわけだからさ。読んだ側がくらくらしちうのは究極のポエトリーなわけ。
 正直に言うよ。私はその子には全然かなわなかた。私のポエトリーを読んだ男が魅入られたみたいになて私に額ずく、なんてことはついぞなかたしね。でもね、それを言うならあの陰険女だて同じ。あの女、よせばいいのにクソ長いつまんない小説書いたわけよ、知てるでし? その中にポエトリーがいくつも出てくるの。
 へたくそ!
 つまんない!
 教養をまぶして捏ね上げたニセモノ!
 それが最高のポエトリーみたいにして書かれているから、もう、おかしくて。
 哀れなもんね。どんなに社内的にぶいぶい言わせても、コメツキバタどもにヘイコラされていても、才能の限界てのは隠しようがないんだから。まあ、時間が経てばポエトリーにも箔がつくし、そのうち勘違いされて持て囃されることもあるでしうよ。だけどね、これは私のことも含めて言てやる。ほら、陰険女、そこにいるでし? 私が何を言うか、こそり聞き耳を立ててたでし。そう、そこのアンタ、よく聞けよ。

 アンタのそのポエトリーで、一人でも男が落ちた? 一人でも我を忘れて縋りついて来た?

 いないよね、そんな男。いるわけがない。

 私だてそうだよ!

 どんなに勉強して、テクニクを磨いたて、絶対に届かない高みてのがあるんだよ。その子がいなければ気づかずにいられたかもしれない。でも、その子はにこにこしながら次々にすごいポエトリーを書いていくの。私がどんなにしても書けない、魂を蕩かすようなポエトリー
 アンタだて気づいてたよね。本当なら、お得意の陰口でデスりまくりたかたよね。だけどさ、あれをデたら、そのまま自分の見る目がないことを証明することになる。馬鹿にされるだけ。だから、アンタはその子だけはデスれなかた。「素行はよくないけれど」みたいな余計なひと言を付け加えるのが精いぱいだた。でもさ、「素行がよくない」て要するにモテまくてたてことで、それはその子のポエトリーの力なんだから、よく考えれば悪口になてないんだけどね。でも、時間が経つうちにそのあたりも分かんなくなてくる。その子のことを、だらしない淫乱女、みたいに思う人も出てくるかもしれない。アンタ、そのへんも計算してたよね? ほんと、反吐が出そうなほど陰険だわ、アンタ。
 ポエトリーその子に勝てないのがわかて、アンタは小説に逃げたね。権威が大好きなアンタのことだから、バクアプをしかりと取りつけて、名作として読み継がれる工作は怠りなかた。実際、そうなたしね。ある意味、徹底してたよ。飯のタネにする人たちも陸続と出てきたしね。心を蕩かせたかていうと疑問だけど。アンタのポエトリーも残てるよ。聞いたことがあるひとも多いと思う。でもね、魅了はされないね。あの有名な、そう、「有名な(笑)」アンタのポエトリーだからてだけ。誰の心にも食い込めないまま、ね。
 それで満足? でも、仕方ないよね。

 私は、そう、その子ほどの天稟はないてわかてから、どうしたと思う? 笑いを取ることにしたんだ。アンタの眼には軽薄なウケ狙いにしか映らなかたかもね。でもね、魂を射抜くことができないなら、せめて魂をくすぐてやりたかたんだ。ほーら、バカにした。そりあね、アンタにとてはくだらないことでしうよ。でも、棒読みされて、通り一遍の謝辞を加えられて忘れ去られるよりは、一瞬でもくすとなてほしかた。あいつがまたヘンなことをやている、みたいに思われてもいい。心に触れないなんて、何にも斬れない刃物と同じだから。

 あれ、アンタ、どこへ行たの? 都合が悪くなるとすぐ逃げだすんだから。ちと刺さたかな。謝らないけどさ。アンタ、つくづく陰険女だわ。

 その子のポエトリーは・・・て、おいおい、みんな寝ちた? あーあ、私ひとり? ならもういいわ、世代や国籍に配慮してポエトリーなんて言てたけど、元に戻しちお。
 
 その子の和歌はね、御大層な銘もなければ立派な柄も鞘もないけれど、ちんと人が斬れる刃物だた。私のはせいぜい耳かきくらいのもの。耳かきなんて、耳孔が痒いときにはありがたがられるけれど、それ以外は抽斗の中で忘れ去られている。陰険女のは、見た目は麗々しいけど、鞘の中身は空ぽの模造刀。でも、人を斬ろうなんて思いもしない人にとてはありがたいものなんだろうね。

 ああ、そろそろ夜半過ぎか。潮時だね。

 でも、最後にこれだけは言わせて。和歌のやり取りに名誉や恋や、それこそ魂までもかけていた、名前も残ていない時代の一人として。

 綺麗な鳥の子紙に書かれて、もたいぶてしまわれて、そういうものは和歌じないんだよ。

 目にしたものの心を蕩かして結びつける力のある、魂のしたたる白銀の刃。

 それは無力さからくる諦めの風雅さを体現した浅葱や萌黄じない。


 そう。燃え上がる魂の色。


 和歌て紅よ!
                      (了)

 
← 前の作品へ
次の作品へ →
5 投票しない