てきすとぽい
X
(Twitter)
で
ログイン
X
で
シェア
【BNSK】月末品評会 in てきすとぽい season 3
〔
1
〕
«
〔 作品2 〕
»
〔
3
〕
〔
4
〕
…
〔
11
〕
あの日の真白なキャンバス
(
ほげおちゃん
)
投稿時刻 : 2014.05.25 22:34
字数 : 9301
1
2
3
4
5
投票しない
感想:2
ログインして投票
あの日の真白なキャンバス
ほげおちゃん
あれは二十八歳にな
っ
た四月のこと。
その日の夜は雨が降
っ
ていた。傘をさせばパラパラと音がするくらいの雨で、公園には水溜まりと枝分かれした川がいくつも出来上が
っ
ていて。
公園の中にはもちろん、その周辺にすら誰もいなか
っ
た。
だからこそ私は足を踏み入れたのだ。
スマー
トフ
ォ
ンを手に、公園の写真を自分なりに構図を考えて撮
っ
て。
本当は一枚か二枚撮
っ
たら帰るつもりだ
っ
たけれど、その公園に足を踏み入れるのは随分久しぶり(少なくとも十五年は経つだろう)だ
っ
たから、なんとなく中をくまなく歩いてみることにしたのだ
っ
た。
今は疎遠にな
っ
たけれど、まだ小学校に入る前に仲良くな
っ
た友達。あのとき私はたしかイトコとジ
ャ
ングルジムで遊んでいた記憶があるけれど
――
すでにジ
ャ
ングルジムは跡形もなく撤去されている。そんなことは公園に足を踏み入れる前から分か
っ
ていたことだし、撤去されたのはここ最近の話でもない。もしかしたら記憶が朧げな、十五年以上前に足を踏み入れたときでさえジ
ャ
ングルジムは存在しなか
っ
たかも。だけど私がこの公園の中を歩くのだと決めたとき、まず思い起こされたのはその記憶だ
っ
た。
中を歩いていれば、意識すればいろいろな記憶が蘇
っ
てくる。
象の鼻を模した滑り台は以前はステンレス剥き出しで、一秒かそこらで滑り落ちれるくせにとても大きく感じたのを覚えている。
何度取り替えられたか分からないブランコは、勢い良く立ち漕ぎしたら逆さまにな
っ
て落
っ
こちてしまうんじ
ゃ
ないだろうかとビクビクしたり。
砂場は、犬か猫の糞が埋ま
っ
ていたことがあ
っ
たから大嫌いだ
っ
た。
他にも、公園と道を挟んだ向かいには家が並んで立
っ
ていたけれど、全部取り壊されて空き地にな
っ
ていて。
私はそうい
っ
た光景を、全部カメラに収めてい
っ
た。
スマー
トフ
ォ
ンのカメラは露出補正が充分でなく、それゆえ雨の降る町がまるでミニチ
ュ
アのように見えてしまうのだが、私はむしろその方が幻想的で好きだ
っ
た。どうせ見た目と同じ写真は撮れないのだから、い
っ
そのこと非現実でも印象深いほうが良い。
そんなときだ
っ
たのだ。私があいつを見つけたのは。
公園の隅
っ
この、柵を越えた先の木が植えられた部分。
春になれば桜が咲く木の根元に、何かも
っ
こりとしたものが横たわ
っ
ている。闇と同調するような真
っ
黒な毛布で覆われていたから、パ
ッ
と見ただけでは分かりにくい。しかし一度意識してしまえば、目を逸らすのは不可能だ
っ
た。
最初、私はそれを動物の死体だと思
っ
た。猫にしては大きいから、たぶん犬だろう
っ
て。普段なら何もせず場を去
っ
ていたはずだ。しかしそのとき、何故だか私はそうしなか
っ
た。どうせなら撮
っ
てやろうと。装
っ
ていただけかもしれないが、そのときは至
っ
て平静で、ただ純粋な好奇心に任せて行動してやろうと思
っ
たのだ。
まず少し離れたところから一枚写真を撮
っ
た後、おそらく人生で初めて公園の柵を越える。木の根元に近づき、カメラを構えようとしてギ
ョ
ッ
とした。腕が見えたのだ。土に塗れて、しかも真
っ
暗なのに、人肌であることが分かる腕。私はそのとき声を上げたのか、あまりにも驚きすぎて声を上げられなか
っ
たかは覚えていない。しかし肩にかけていた傘を地面に落としたことは覚えている。その音のおかげで、少しだけ冷静になることができたのだから。
唯一剥き出しにな
っ
ている腕を、食い入るように見つめる。細い腕だ。未発達で、これは子供の腕だと私は思
っ
た。
もしかして、子供の死体なのか
……
全身に悪寒が走り、早く立ち去るべきだと本能が警告を発する。そして私は本来であればその本能に
――
従うべきだ
っ
たかどうかなんて今とな
っ
てはわからない。しかし私は、その瞬間においては本能に逆らうことを選んだ。何かが少しずつ狂
っ
ていたのだ。以前まで写真に興味のなか
っ
た私が、急に興味を持ち始めたこと。雨であるにもかかわらず、わざわざ夜に散歩しに外へ出かけたこと。公園に足を踏み入れたこと。どれもが自分の認識する自分とは異な
っ
ていて。
私は思い切
っ
て震える腕を伸ばし、毛布をゆ
っ
くりと剥がした。
顔が、なか
っ
た。
正確には、目がない。鼻がない。口がない。の
っ
ぺらぼうがそこにいた。
しかもそれは目が無いにもかかわらず、私のことを見たのだ。
今度こそ私は腰を抜かした。雨でぐち
ゃ
ぐち
ゃ
にな
っ
た地面に、ぺたんと腰を落としてしま
っ
た。
なんだ、こいつは?
しかもそいつは私が毛布を剥がしてから、まるでスイ
ッ
チが入
っ
たかのように動き始めた。
細い腕をぐるぐる回し、上半身を起こそうとして
――
私は思わず飛ぶように後ずさ
っ
た。そのまま振り返り勢い良く駆けようとしたので、公園の柵に躓き、転びそうになる。私はそれでも何とか踏ん張り、バカみたいに走
っ
て家に逃げ帰
っ
たのだ
っ
た。
私は玄関前の水道で、汚れた体を洗うことにした。
服ごとホー
スで、身体中にまとわりつく土を洗い流していく。
あいつは、一体なんだ
っ
たんだ。
体がぶるりと震える。水の冷たさなのか、生理的な感情によるものなのか、よくわからない。身も心もぐち
ゃ
ぐち
ゃ
だ
っ
た。
これから、一体どうすればいいんだろう。
そんな言葉がず
っ
と頭を駆け巡る。
これから、どうすればいいんだろう。これから、これから
――
直近の問題は、どうや
っ
て私は家に上がるかということだ
っ
た。玄関を開けたら土間が広が
っ
ているから、そこまでは濡れててもいい。だけどそこから先は居間だから絶対に濡らしたくない。
とりあえず、玄関の屋根の下で服の裾や袖を絞
っ
た。頭がぼんやりとしながらも、機械的に服を絞
っ
て、絞
っ
て
……
私はスマー
トフ
ォ
ンを持
っ
ていないことに気がついた。
まるで雷で打たれたような衝撃だ
っ
た。
私にと
っ
てスマホは、なくてはならない必需品だ
っ
たのだ。一日中とにかく暇があればスマホを触
っ
て、それが無い生活なんて、今とな
っ
ては全然思い出せない。
あのとき公園で、私はスマホを落としてしま
っ
たのだ。
大きな重りが頭にのしかかり、意識をそのまま手放してしまいそうになる。
あのスマホには、絶対に他人には知られたくないデー
タが入
っ
ていた。もし知られたら、自殺するしかなくな
っ
てしまう
――
頭を抱えて塞ぎ込んで、何分そうしていたか分からない。私が出した結論は、あの場にスマホを取りにいくことだ
っ
た。
あの、化け物の元に。
徒歩一分ほどの道のりを、絶望に一歩ずつ足を踏み入れるような心地で、私は再び公園にや
っ
てきた。
もう一度目に来たときのような高揚感は失われていた。
闇はどこまでも深いように感じられたし、雨音は先ほどより強くな
っ
て、意思を打ち砕かんとしているように感じる。
私はあの木の前の柵に向か
っ
て、さきほど毛布を剥がしてしま
っ
たから、あいつの姿がは
っ
きりと見えた。見間違いじ
ゃ
なく、顔がない。そいつはもう動いておらず、死んだようにじ
っ
としていた。
そいつから一歩も離れていないところに、デ
ィ
スプレイを下向きにしてスマホが落ちている。
私は柵を越えて、スマホを拾
っ
た。
幸い、まだ壊れていないようだ
っ
た。
私はゆ
っ
くりと、の
っ
ぺらぼうを見下した。
の
っ
ぺらぼうは死んでいるのではなく、苦しんでいた。
表情は見えないけど、苦しんでいる。
むかし家で飼
っ
ていた小鳥の雛が、衰弱死していくときのようだ
っ
た。
私はさきほど、何故これをそんなにも恐れていたのか分からなくな
っ
た。
ただの弱々しい生き物じ
ゃ
ないか。
普通の、放り出されたらひとりでは生きていけない餓鬼なんだ。顔がないから世間体が悪く、親に捨てられて。
私は急に、こいつのことを哀れに思
っ
た。
哀れな、哀れな、この世では生きていくことが許されない生物なんだ
っ
て。
「ねえお前、助けてほしいか?」
気がつけば私は、し
ゃ
がんでそいつの顔を覗き込むように声をかけていた。
「助けて欲しいんだろ?」
表情がない怪物が、こくりと頷いた、ように見える。
「ど
っ
ちなの? 助けてほしいの?」
こくり、と今度はもう少しは
っ
きりと頷いたように見える。
「どうしよう、かなあ」
私は興奮していた。
どうしようもなく背徳感があ
っ
て、私は興奮していた。
「
……
ねえお前、私のことを裏切らない?」
こくり、とまた小さく頷く。
「本当に? どんなときでも? 間違えていると思
っ
てても逆らわない? もし私がお前を助けたら、一生私のために生きてくれる?」
こいつは苦しんでいる。
苦しんで、苦しんで、それでも自分が助かるために首を振ろうとしている。
醜い。
「わか
っ
た。じ
ゃ
あ助けてやる」と私は言
っ
た。
本当は私は、すぐにでも救急車を呼ぶべきだ
っ
たのだ。