第58回 てきすとぽい杯〈夏の特別編・後編〉
 1  7  8 «〔 作品9 〕» 10 
嘘泣きリクエスト ~最後のリクエスト~
投稿時刻 : 2020.08.30 22:33
字数 : 1780
5
投票しない
嘘泣きリクエスト ~最後のリクエスト~
ポキール尻ピッタン


「杉山さんには、黙ておくつもりだたのですが……
 車寄せに停まる送迎バスへ体を向けたまま、私は神妙な表情を作て七緒さんに語りかけた。先手必勝である。引き出しの中をぶちまけて手掛かりをつなぎ合わせれば、なんとかこの場をやり過ごせるはずだ。
 私の演技力ならばアドリブなんてちろい、ちろい。
「お祖父様とは、今年の二月に駅前のロータリーで、」
「え? そのころは入院していたはずですが」
「去年の二月に偶然お会いしたのです」
 眉をひそめた七緒さんに慌てて言い訳しそうになたが、私は思いとどまりそのまま話を続けた。
 小さな矛盾に気を取られるあまり、全体の矛盾に気づけないなんて小説ではよくあることだ。創作で積み重ねた経験は、私をけして裏切らない。
「風が強い雨の日でした。バスの発車時刻が迫ていたため、私は傘を差さずに停留所まで走りました」
 いけない。送迎バスが気になて、つい話に織り込んでしまた。
「2番の停留所の前、歩道のタイルが沈下していて、雨の日にはいつも水溜まりができるんですよ」
 七緒さんが小さく頷いたのを私は見逃さなかた。
 想像しやすい情景を描写すれば、読者は物語に没頭できる。
 私と七緒さんは駅前の不動産会社、ピタンピタンハウスに勤務している。当然彼女はあの水溜まりを見ているはずだ。
「私、ずと気になていたんです。以前タイル屋さんに訊いたことがあて、あそこを修繕するのにだいだい4万5千円くらい掛かるんですて」
「その水溜まりを踏ん、」
 駅のロータリーはJRの敷地だから、近くの工事事務所へ補修の連絡をして、いや、なんの話だけ?
「杉山さん、仕事のことは忘れてください」
「あ、山田さん、ごめんなさい」
 そういえば先々月か、上司の深山さんが飲みの席で杉山さんに絡んでいた。天然で可愛いねとかほざきながら肩に手を回して、
「あれは、あきらかにセクハラだた」
「え? 祖父が山田さんにセクハラしたんですか?」
「なんで?」
 話を整理して、冷静になろう。七緒さんをソフに座らせて、私は自販機へ向かた。
 無意識に南アルプスの天然水を買てしまた私は、まだ混乱しているのかもしれない。
「コートのポケトから、下ろしたてのシープスキンの手袋を落としてしまて」
「大変! 交番には届けたんですか?」
「いやいや、水溜まりに、ね」
 調子が狂う。とても疲れる。
 人間観察には自信があたのに、まるでペースがつかめない。おそらく私が間違ている。
 見知らぬ人を観察して理解したつもりになているのは、自分が知るキラクターに、相手を勝手に当てはめているだけなのだ。作者がコントロールしやすいキラクターに、脳内で都合よく人物像を作り変えているのだ。だからコントロールできない人物と直接対峙すると、うまく対処ができない。
「ごめんなさい、山田さん。私、お爺さんのことで、ちと動転しちていて」
 膝の上で握た指を組み直す七緒さんは、緊張しているようだた。
 私は創作を諦めた。私の物語は彼女には届かない。七緒さんは自分の物語で精一杯なのだ。
「お祖父様にね、一度だけお世話になたことがあたんですよ」
 せめてこの嘘だけは、覚えておいてほしい。最後のお願いだ。このままでは私の物語が成立しないから。

 バスを降りると、店の前を掃除している七緒さんが目に映た。
 出勤時間より1時間も早い。
 挨拶を交わした私は、半分開いたシターをくぐり店内へ入た。自分の机の上に、なにやら綺麗に包装された箱が置いてある。まさかと思て開けてみると、案の定、中にはブランド物の手袋が入ていた。
「ありがとう」と声をかけると、「はーい」と明るい返事が返てくる。
 もらていいものか、心が揺れる。そもそも私は、シープスキンの手袋なんて持ていなかた。
 冬に始まる物語を創作して、冬で連想する小道具を用意しただけ。雑誌で見て欲しかた手袋が、たまたま頭に浮かんだだけ。
 エミのムートン手袋には、暖かそうな艶のあるフがついている。
 ダークグレーは私に似合うと思たのだろうか。
 欲しい。欲しい。
 はめてみようと箱から取り出すと、小さな紙片がぶら下がていた。
 税込価格3万5千4百円。
「嘘でこれはちと、もらえないかな」
 値札を外し忘れるようなところが、天然と言われる所以なのだろう。
 私はようやく、七緒さんを理解できた気がした。
← 前の作品へ
次の作品へ →
5 投票しない