てきすと怪2014
 1  2 «〔 作品3 〕» 4  9 
盲目の代償
みお
投稿時刻 : 2014.08.15 22:43
字数 : 4284
5
投票しない
盲目の代償
みお


 私が視力を失たのは、数月前のことである。
 その日、私は競馬で負けてくさくさしていた。安酒を浴びるように飲みながら、川沿いの道を歩いていた。
 何かに呼ばれたような気がして顔を上げると、まるで熟柿のような太陽が河原の向こうに沈み行くところである。その茜と紺が波打つ空と、大地に伸びた夏の影。
 久々に私はその風景に、魅入られた。ああ、何と美しいのだろう。そうか。終わり行くものは、美しい。
 柄にも無いことを考えて、私は夕暮れを見る。
 ……誰が思ただろうか。それが私の見た最後の光景となた。

 お前は随分女を泣かせて来たので、罰が当たたのだろう。
 私が視力を失た時にかけられた言葉はおおよそ、そういた類のものであた。世間における私の評判とはそのようなものだと、苦笑するばかりである。
 運も金もない、ただの老いぼれ。視力がなくなたところで、この年だ。あとは死にいくばかりの人間だ。怖いこともあるまいと、虚勢を張てみせたりもした。
 そのくせ、目が見えなくなたことに恐怖を覚えたのか、私は検査入院中、足を滑らせて階段から落ちた。顔に怪我を負たが、首が折れなかたことが奇跡だと、医者は元気付けるように言た。
 しかし私の顔を見た看護師が息を漏らす声が聞こえた。その声を窘めるように、鋭く医者が叱る声も聞こえた。
 さぞ、酷い顔になたのだろう。顔面はずきずきと痛むし、血も流れたようだ。
 しかし叫ぶほど、痛いとは思えなかた。
 目が見えなくなて以降、眼球の奥が鈍く痛むようになたのだ。それは何かに圧迫されるような痛みである。頭痛も酷い、肩も凝る。そのせいで、多少の怪我ごとき、何の痛みも感じない。
「先生、私は生まれた時に母を亡くしましてね。幼い頃は川で溺れた私を庇た姉が代わりに死にました」
 目が見えなくなて、さらに階段から滑り落ちて、私はすかり毒気を抜かれた。しかし、昔はろくでもない男であた。
「それが契機てわけじあないが、それ以降、数十年。女を泣かせてばかりきた。泣かせた、なんていや言葉が可愛いもんだ。酷いことだて山のようにした。そのつけが、今きたんじねえかなと思う」
 60数年生きた。泣かせた女の数は、年の数を軽く超える。ろくでもない人生だ。
「だからね、目がみえなくても、私はそれほど辛くもなんともない。罰だと思えばね」
……そうですか」
「ただね。何で見えないのかが分からない。その事だけが気がかりだ。そいつは、気持ちが悪い。ねえ先生。理由だけははきりさせて下さいよ」
 若いが目の病に詳しいという医者は、力なく頷いたようだ。温かい手で手の平が包まれる。
「普通は目が見えなくなても光くらいは見えるものですが」
 見えませんか。と医者は言た。私は頷く。目が見えなくなてからというもの、光もいさい感じない。真の闇だ。闇の中に私はいる。
「絶対、治しましう。」
 大丈夫です。医者はそういた。
 しかし不思議なことに私は分かるのだ。
 医者は、私から目をそらしてそう言ている。

 盲目となてから、不思議なことに目と耳が澄んだ。盲目となて世界から色が消えたが、代わりに目と耳で色を感じるようになた。
 齢60を超えてはじめて味わう感動であた。もちろん、それは虚無感に包まれた感動ではあたが。
「甘い香りがするんだ」
 そして、この年になて私は電話のよさを知た。
 固い受話器を耳に押しつけて私は呑気に喋る。相手は往年の友である。
 外を出歩くのは億劫であるし、足下もおぼつかない。人に会て喋るのも気を使わせる。
 その点。電話は気楽であた。お互いに、声という情報しか持ていない。
「おいおい、糖尿でも患てるんじねえか。俺の兄貴もそれで命を縮めたんだぜ」
 口の悪い旧友はそんなことをいう。
「いやあ、血液検査は正常だたぜ」
 しかし実際、ここ数月やけに鼻がきくようになた。甘い香りが常に漂うのである。花のようであり、ミルクくさくもあた。
 妙に落ち着くので、構わずにいた。闇の中にいる私の些細な幸福である。
「まあ今度見舞いにいてやるよ。その年で目を患うのはきつかろう」
 かかか、と悪友は笑う。笑うついでに軽口もたたく。
「ああ、でも。そんな必要もないか」
「なぜそうおもう」
「いい女が側にいるんだろう、この色男め。盲目になても女を泣かせるか」
「女なんかいねえよ」
 私も笑て返す。いつもの軽口だ。と思たのだ。
 しかし、彼は真剣な声で言た。
「隠すな隠すな。すぐそばで、髪をとかす音が聞こえるよ」
 ああ。この甘い香りは女の整髪料の香りではないか。私はふと、そう思た。
 
 ざく
 ざく
 ざく
 何故、これまで聞こえなかたのか。友のいうように、髪をとかす音が聞こえはじめたのは、その電話以降である。
 し、し、し。ざく、ざくざく。
 それはたぷりと重い髪を、櫛でとかす音である。艶やかな黒髪をとかすような、そんな音である。
 それは目の奥から聞こえてくるようである。そしてその音が聞こえるたびに、痛みが増すようである。
 医者に言ても取り合てくれない。そのせいで、私はずいぶん荒れた。荒れたというのは、恐怖の裏返しである。どうしようもない恐怖に、私は荒れるしかなかた。 
 音と香りに包まれ、酒を飲んでも眠れない。眠たところで闇は闇。夢の中にまで音と香りは迫る。
 ざく、ざく、ざく。
 気が狂いそうになる頃、私の元に友人が来訪した。
「おう。会いに来たぜ。ふさぎ込んでるてきいてな。ほら、酒ももてきた……でも、あんま飲むんじねえぞ。目くらいなんだ。それよか、肝臓を壊す方がこええからな」
 酒の香りをぷん、と漂う。それは友の香りだ。救われた気がして、私は布団から身を起こす。目を冷やしていたタオルをとて、私は久しぶりに笑た。
「ああ、来てくれて助かた。もう気が狂いそうだ」
……なあ、おまえ」
 友の動きがふと、止また。声に恐怖がにじむのが感じ取れる。近づくと、彼は反射的に身をそらしたようだ。
 酒瓶が、床に置いて激しい音を立てる。
……ん、すまん。なんでもない」
「いや、いてくれ」
 手を伸ばすと友の服に触れる。ざらついたその感触は私にとて蜘蛛の糸だ。離すまいとつかむ。
 友の身体は震えている。
「いていいものか」
 ざくざくざくと、音は相変わらず不快に響く。香りも強い。私は闇の中で一人、苛まれている。
……お前の顔」
「ああ、転けて怪我をしたのだ」
「むむ」
 友は口ごもた。私の顔から目をそらしている、そんな気がする。
 それはかの医者と同じ態度である。
「転けたか。顔から落ちたか。うん、そうだな。顔にな、痣が残てる。それは奇妙な具合に落ちたみたいだな」
「なぜ」
「お前の目の周り、まるで……
 ふと私の眼球がずきりと痛んだ。それは、まるで目を押しつぶされるような痛みである。
 触れると、熱い。私の体温よりも酷く熱い。ああ、熱を持ている。
……お前」
 友人の怯える声が静かに聞こえた。
「お前それ……子供の小さな掌が、目隠しをする具合のような、そんな痣が浮いている」


 目の奥に何かごりごりと動くものがある、と気付いたのはそれから一週間ほどのことである。
 病院にはもう長く足を運んでいない。どうせ医者は同じ事ばかりをいう。治りますよ。きと治ります。治しましう。 
 しかし、治らない。
 友も、もう電話に出てくれない。私は部屋の隅で息をするばかりの、ただの生きた屍となた。
 しかし痛みと音と香りが、私をたやすく屍にはしてくれない。涙なのか血なのか、なにかが目から溢れて止まらない。
 目にそと触れると、体液の隙間に何か細いものを探り当てた。
 最初、それはただの糸であろうと思た。布団の糸が、体液につられて顔に付いたのだろう。そう思た。
……ああ」
 指に絡んだのは細い糸。いや、糸のような、細い細い。
 ……それは、顔に付いているのではない。目だ。目の奥からちろりと漏れている。
「髪か」
 引くと、ずにり、と眼球が揺れた。激痛より、甘い痛みだ。それは何か柔らかいものに舐められたような痛みである。
 指に絡んだその髪をずるずると引き出せば、ぬるぬると目の奥より驚くほどの量が溢れでた。
 つられて涙がぼろぼろと溢れる。それとも血か。それでも私は引くのをやめられない。髪の毛はいまや、掌いぱいに溢れている。指に、手の甲に、掌に、髪がずるずると纏わり付く。引けば引くほどに、髪がずるずると引き出される。
 それは女の細髪だ。私の体液に混じり、ぬるぬると黒く輝く、美しい、ああ。これは美しい女の髪だ。どの女の髪であたか覚えていない。いや、全ての女か。女の髪は、美しい。
 ぬるぬると、髪は私の眼球に絡むのだ。女の優しい声。優しい性質。ひくり返せば粘着な、まとわりつく、重い愛情。
「ああ、ああ」
 私は呻く。嘆きながら最後の一本を取りだし終わたとき、目の前に光が溢れた。
 痛む目を開けば、数月ぶりに世界が見える。世界とはこんなに明るかたのか。
 目の前に見えるのは、茜の色に染まる河原。ああ、いつか見た。そうだ、視力を失う直前に見た、それは熟柿のような太陽。
 熱を持てゆるゆる沈むその太陽を背に、幾人もの人影がみえる。それはちうど、川岸に立ている。女たちだ。数十人もいるであろうか。
 影だけで女だと思たのは、いずれも長い髪を持て居るからだ。彼女たちは背に太陽を背負ているので、顔はよくわからぬ。
 しかし、私にはその顔がはきりと分かた。思い出せた。美しい女達。そして母、そして姉。
 あれほど美しい女達だが、私が最後にみたのはいずれも泣き顔であた。今は、笑ている。皆、無邪気に笑ている。
 おいでおいでと影が囁く。髪がゆるゆると蠢いて、まるで私を招くように揺れるのだ。
 どこかで赤子のおぎあと無く声、私の顔の傷がまるで顔を掴むようにぎうぎう痛む。
「ああ、いいこだ、いいこだ」
 私は痛む顔を押さえて微笑んだ。
 なぜ今まで気づかなかた。私の頭に、幾人もの赤子がとりついている。生まれることもなかた、皺の寄た小さな手のひら。生きたいと叫んで泣く子供。殺さないでと泣く子供。赤い指が私の目に食い込む。
 女たちは甘い整髪料の香りをまき散らしながら、髪をといていた。ざく、ざくざく。
 私は一歩、一歩と足を動かす。見れば足下にも、子供の影だ。女の髪だ。巻き取られ、引きずられ、私の体はどんどんと重くなる。
 しかし顔を上げればそこには美しい夕陽なのである。腐たような茜の色は、悲しいほどに優しい色合いなのである。
 ああ、なんと心地のよい灯りだろうか。

 それが、私の見た最期の光景となた。
← 前の作品へ
次の作品へ →
5 投票しない