【BNSK】品評会 in てきすとぽい season 8
 1  5  6 «〔 作品7 〕
フィッシュ・アンド・チップスを空に投げる日
投稿時刻 : 2014.11.29 21:24 最終更新 : 2014.11.29 22:36
字数 : 9935
5
投票しない
更新履歴
- 2014/11/29 22:36:58
- 2014/11/29 22:35:12
- 2014/11/29 22:34:08
- 2014/11/29 21:31:45
- 2014/11/29 21:30:16
- 2014/11/29 21:28:18
- 2014/11/29 21:26:20
- 2014/11/29 21:24:46
フィッシュ・アンド・チップスを空に投げる日
木下季花


 これはまたく本当にうんざりすることなんだけれどさ、例えば日曜日の朝に君は、そうだな、午前十一時半くらいに目覚める予定だとするだろ。もちろん平日は学校に通ているから朝の六時半くらいには起きてなければいけないんだけれどさ、休日だから午前中は寝ていても大丈夫なわけだ。だから午前中たぷり寝ていようと君は意気込んでベトに入て目を瞑り続ける。でもそうすると必ず、変なタイミングで、例えば朝の八時十七分とかに君のママが起こしに来るんだよ。それも必ず理論も何もあたものじないくだらない言い訳を引き連れながらね。例えば今から掃除をするからささと起きなさいだとか、朝食を片付けなければいけないからいい加減に起きてちうだいだとか、このママのくだらない言い訳に関しては僕はもうあと千個くらいびしり挙げられるけれどさ、とにかくママは後回しにできるような用事を伴て僕の休日のリラクスタイムをぶち壊すべく僕の部屋に入り込んでくるわけなんだ。眠ている僕を叩き起こしにね。いや、何も僕はママのことが嫌いだとか、執拗に責めたてたいとかいう気分ではないんだ。ただそうやて起こされた時に僕はいやに感情的になて、それこそママを何よりの敵だと思い、殺してしまいたいくらいにイライラさせられちてだけの話でね。
 とある学力テスト明けの休日にも、ママは例のごとく、三流のコメデ弁護士でも使わないような理論を用いて僕の部屋の戸をノクもせずに開けたわけだ。「ねえ、妹が部屋から出てこないのだけれど」と言いながらね。もちろん突然起こされた僕としては、イライラするわけだよね。僕は口を開きながら母親に向かて、知らないよ、そんなこと僕が知るわけないだろう、そもそも何で朝ぱらからそんな理由で起こされなくちいけないんだよ、妹のことぐらい妹の好きにさせてやれよ、それは彼女の人生なんだし、せめて休日くらい彼女の好きにさせるべきだよ、彼女が部屋から出てこないのも彼女の自由だし、たとえ彼女が部屋の中で好きな男の子を妄想しながら壁にキスをしていようが、シルバニアフミリーのウサギのどれかにその男の子の名前を付けて擬似的な家庭生活を演じさせていようが、それは彼女の自由なんだから彼女が部屋から出てこないくらいで僕を起こすな、ていうことを本調子の僕なら畳み掛けるように言ていただろうけれど、いきなり眠りから起こされて舌も頭も回らない僕は「なんだて?」と聞き返したんだ。僕の部屋の扉の前で草の匂いを嗅ぎまわりながら変な声で鳴くヤギみたいな恍けた顔をしてるママに向かてさ。ママは壁に寄りかかて腕を組みながら、もう一度はきりとした声で言た。「妹が部屋から出てこないのよ。だからあなたにどうにかしてもらいたくて」
僕はママに散々「くだらないことで僕を起こすな」という意味の言葉を七百通りの言い回しで言てから部屋を出て、リビングのテーブルに置かれていた段ボールの味がしそうなベーグルを掴んで口に入れながら妹の部屋に向かた。妹に関して事前に言ておきたいのだけれど、妹は、何と言うかとても神経質な人間なんだ。と言ても彼女は君が想像するような神経質とは、またちと違た種類の神経質さを持てると言えばいいのかな……。上手く言えないんだけれど、例えばね、他人が触れた物にはきちんと消毒してから触らないと気が狂いそうになるだとか、集中している時に喧しい物音を立てられると発狂するだとか、自分が望んだとおりの受け答えをされないと気が触れたように怒り狂うだとか、部屋の中にある柱の角とか扉の細い方の側面だとかなんだか威圧感を覚えさせる三角形のとがた部分を見ると狂たように頭が痛くなて死にたくなるだとかみたいな、僕が幼い頃から抱え続けている神経質さとは違て、妹はただ、とても人間に対して敏感で、僕らの周りにいるすべてのくだらない人間を軽蔑していて、とてもうんざりさせられているていうだけの子供なんだ。それが彼女の持つ神経質さなんだよ。
 彼女は僕とキリストと、それから数人の哲学者や、近所の良識のある人にだけは忠誠を誓ているけれど、それ以外の人間はもう殺したいほどにうんざりとさせられているんだ。ママだて機会があれば殺してあげてもいいと思ているくらいに、何と言うかほとんどの人類に対して蔑みを感じていて、妹は己の中の完璧さを他人に求めてしまうタイプなんだよ。彼女は常に聖書やらなんやら、巡礼だとか祈りだとかそういう言葉が入たタイトルの本を読んだり、近所に住んでいるカソリク系の大学に通ていたお姉さん(この人は割かし僕らの好む人ではあるんだ)が持ている宗教概論の書だとか、そのような本を部屋の本棚に詰め込んだり床に散らばせたりしながら黙々と読み続けている奴なんだ、まだ十一歳なのにだぜ。大学の比較宗教学だとか宗教概念あるいは宗教の死についてだとか僕らを脅かすようなタイトルの付いた本ばかりを読んでいるんだ。なにせこいつは頭が飛びきり良いんだよ。馬鹿馬鹿しく机に座りながら数を数え続けている君らとは違てね。もちろん万年成績下位の僕なんかとも違て、妹は何を間違てママのお腹の中に宿てしまたのかと思う程に、圧倒的な知識欲(偏てはいるけれど)とIQを持て生まれてきた、人類に対して神経質な女の子であるわけなんだ。だからママはさ、そもそも妹のことなんかまたく理解できていないんだよ。僕らとは、そう、普通の人間とは違うてことを全く理解していないんだ。ママほどのちぽけな蛙の脳みそじ理解しきれるわけもないんだろうけれどさ、妹を僕らのような普通の生活に落とし込むこと自体が間違ているんだ。妹は神経質な天才であるわけなんだから、だから部屋で好き勝手に学ばせることこそが正解なのに、ママは馬鹿だから妹をキチガイばかりが集まるIQが130ぽちしかない子供が集またスクールに通わせたり、彼女にはもう生活の中で理解できている数学なんかを机に座らせながら復習させたり、とくに通り越している科学のある部分を馬鹿みたいに宿題で出したり、そんな意味もないことを強制させるんだな。そりいくら温厚な妹であても学校やママにはうんざりさせられちうだろう。ママに心配かけたくないという理由から嫌々スクールに通てあげているのに、休日でさえママの『普通』の考えに付き合わされて一緒に朝食を食べさせられたりお使いに出されたりといた彼女のペースを乱される行動をさせられるんじ、妹もお冠になるのは当然だ。とことんママを無視して部屋に閉じこもるなんて当然のことだよ。僕だて妹の立場だたらそうするさ。もちろん僕は妹よりも頭は悪いけれど、心は妹と同じくらいに高潔なんだ。
 部屋に入ると妹は例のごとく宗教関連の本を読みながら一人でぶつぶつと何事かを喋ていた。残暑の残る季節だと言うのに頭から毛布をかぶて、ソフに横になりながら彼女はなかなかに素晴らしい死んだような目つきをしてそれを読みふけていたんだ。
「お兄ちん、部屋に入るときはノクしてて言たよね、まあ別にお兄ちんだたらノクなしで入て来ても私は幾らでも歓迎する気持ちはあるんだけれどね、それでも誰が入てくるか分からない状況で誰かがノクもせずに私の部屋に入り込んでくると言うことはなかなかに恐ろしい事なのよ、私はみんなみたいに無神経でいられないし誰か見ず知らずの人が、私の恐れるような人が無遠慮に部屋に足を踏み込んできたかもしれないという可能性を考えることも嫌だし、もし入てくるのが家族だとしても私はノクもせずに部屋に入られると何だか怖くなてしまうのよ、まあお兄ちんだからいいけど、もう一回言うね、お兄ちんだからいいけど」という事を妹はとても眠そうなトーンで言い、相も変わらず本に目を向け続けていた。しかし僕は、彼女が本の内容なんかまたく頭に入ていないだろうてことがばちしわかるんだな。なにせ彼女は最高にご機嫌に不機嫌なんだ。学校やママやパパに対するストレスやら不満やらが心の内に積もり積もて本を読むことにも集中できないくらいに神経がクタクタになていて過敏になていてもう起きていることすら嫌なのに色々な事を考えすぎてしまて眠る事が出来ずに朝まで起き続けていたんだろうということがわかるんだ。僕にはそれがよく分かる。なにせ彼女のお兄ちんであり、彼女とは似たような性格だからね。僕は彼女の傍に向かい、それからゆくりとカートの上に腰を下ろし、横たわる美しい妹の顔を見つめながら言た。「ママがいつものごとくお前が部屋から出てこないて嘆いていたよ。シリアスなコメデドラマの主演女優みたいにさ」。「そう」と妹は短く言てから、本をソフに置いて、起き上がた。そのままソフにもたれかかる。「お兄ちんの冗談とか言い回してクソつまんないよね」。妹はうんざりした表情で僕を見ながら言た。
「それについてはこの上なく同意せざるを得ないよ。やーやー、そうだよね、うん。よく言われる。でもさ、僕は思うんだけれど、平凡で面白いことを言い続ける奴よりも、つまんなくてもいいからとびきり意味わかんない言葉を言い続けて、キチガイぶりながら人の心に奇妙な爪痕を残し続ける奴が僕は好きなんだよ。そして僕はそう奴を目指しているんだな。僕が大好きな俳優にエドガー・ロビンソンてやつがいるんだけれど、そいつはマイナーな俳優だし一昨年に死んじまたけれどね、そいつが言てたんだ。『不愉快な妄言に社会は支えられている』てね。僕は彼の出ている映画は余すところなく全て見ているし、それに彼の自伝はもう百回ほど読み返した。僕は彼の自伝のこの部分が好きなんだ。『皆が俺のところに仕事を持てくる。くだらないボクサーの役、それからくだらないインタビ、エンターテイメントシのゲスト、俺は数々そう言たゲロを吐きそうな仕事を持て来られた中で、その中でも一番にクレイジーで誰もやりたがらないだろう仕事を引き受けるんだ。そしてギランテの良い糞みたいなお気楽な仕事は断る。なんでかて? だてそれこそが、俺が一番輝ける仕事なんだよ。今回引き受けた、ハエ取り紙に引かかて死んでしまうハエの役もなかなかに素晴らしかた』。この文章はまさに彼と、そして僕の思想が重なた瞬間だたね。それから1959年に公開された『適切ならざる世界』て映画に出ていた時に彼が言たセリフも大好きだ。『コーヒーがコーヒーとして注がれている時ほどつまらないものはない』僕はこの台詞に痺れたね。僕は本当にこのエドガーと言う俳優が好きなんだ……てはは、なんだよエドガー・ロビンソンて。誰だよこんなキチガイみたいな俳優、そんなのいるわけないだろ、いま思いついたことを適当に言ただけだけど、なかなかそれぽかたな。ところで、お前はなんでそんなにいじけちてるわけだい?お部屋に篭てさ。ウサギに神様の名前を付けながらシルバニアフミリーで遊んでるなんて。よければお兄ちんに話してご覧。お兄ちんは馬鹿だからお前の話なんて理解できないし、臭いのしないゴミ袋に思いきりゴミを詰め込むくらいの気持ちでお兄ちんに心の中のゴミをぶちまけちまいなよ」
 僕がそう言うと妹はソフの横に並べられていたシルバニアフミリーのお人形をこそこそと隅の方にやりながら、ドスンと音を立てて僕の前に座た。腹を割て話し合う気満々と言た様子で。
「私はもうこれからの人生で誰にも忠誠を誓う事なんてない。少なくとも生きている人間には」
 妹は今にも眠てしまうそうな目つきで僕を見ながら言た。
「お兄ちんは『祈りのために祈る』と言う本を読んだことがある? この本は私が学校の図書館の宗教学関連の棚で見つけて、一年前から返却することもなく借り続けている本なのだけれど、この本はね、家も財産もないある成人男性が、どうすれば自分が神の目に止めてもらえるかを自分なりに考え実践し続けた日々を書いた本なの。もちろん、実際にその本に書かれた人物が存在してるかなんて知らないし興味もないんだけれど、その人は神に目を向けてもらうには祈り続けないといけないと考えたの。それでとりあえず祈ろうとするのだけど、自分は今まで宗教に触れたこともないし、そのような概念を誰かから教わたわけでもないから、どうやて祈ればいいか分からないとか言うのね。まあ何故そんな奴が神に祈ろうとしたのかは甚だおかしいと言えばおかしいのだけれど、宗教関連の本は大抵、常人から見ればおかしいと思える超現実、超心理、奇跡を扱て人々の心に訴えるという物だから、この本における主視点の男性が宗教を知らないくせに独学で祈ろうとするのもまあおかしくはない気もするの。その男性はとりあえず神に毎日お願い事をすることにした。缶や瓶を拾てそれを僅かなお金に変えては、神よ俺のこの状況をどうにかしてくれて、祈るの。本人にとてはそれが祈りなの。でもそんなことを祈たところで神様が彼に恩恵を与えてくれるわけでもないし、彼の人生が神によて幸せなものに変えられることもないし、そして実際に彼にもそれは十分に分かていたの。それからどうしたかて言うと、彼は毎日祈りを捧げるための時間を増やしてしていた。彼には時間だけはあたから。そうして彼は『あなたに感謝を告げます。この世に生まれさせてきてくれたことに。俺にこんな重苦しい不幸な運命を与えてくれたことに。俺はあなたが与えてくれたどんな運命でも受け入れます。あなたの為に毎日祈り、あなたが産み落としてくれたこの世界の為に正しく生きることを誓います』と祈り続けるの。それは信仰心と言うよりは、神への忠誠心と言た方が正しいし、最後には祈りじなくて誓いになてるのよ。それでどうなたかと言うと、祈り続けているうちに、この男にとある小さな奇跡が起こるのね。男の前に、どんなに汚い格好をしていても見下さずに愛してくれる天使みたいな女の子が現れて、そのいかにも物語にとて都合の良い女の子はその男の事を何故だか馬鹿みたいに愛し始めて、それでなんやかんや愛による交流がその二人の時間を埋めていき、最後にはお決まりの様に、物語の結末を迎えるためだけにこの男はドラマテクに死ぬの。神に祈り、祈りを習得するために祈り、祈りの中で現れた女を愛して、愛されて、死ぬのね。最後まで読み通してみて分かたけれど、この本はただ宗教を軽く扱ただけのくだらない恋愛小説に過ぎなかたの。何でこんなくだらない小説が宗教関連の棚に置いてあたのか。そしてどうして私はこのくだらない小説を読んでしまたのか。そう思てため息を吐くと同時に、もしかして私はこの物語の主人公と同じような存在ないじないかと思い始めてしまたの。つまりね、なんだか自分がこの物語の男の様に、読んでいる誰かを感動させるために、何と言うか、生活の中において私は周りにいる人物を感動させるためだけに生きているように感じてしまたのね。私の祈りも、祈りのための祈りも、ただ自分が救われるためではなく、誰かをわざとらしく感動させるために、行われているんじないかて。そう、ママや、パパや、それからスクールに通ている俗物たちを感動させるために。みんな私には何かを求めるんだけれど、そのくせ私が求める事なんて誰も聞いてはくれないの。ママは私がスクールでいい成績を取り続けることが誇りであり、そしてそれこそが人生における最大の意義、私が生まれてきた意味だとでも言わんばかりにそれを求めるし、パパは私をただのペトみたいに扱うし、とにかく私はパパやママやそして自分すらも嫌になてしまたの。それに加えて、私にはそれこそ、耐えきれないようなことがたくさんあるんだよね。例えばママがキチンで鍋を使て何かをグツグツ煮る音や、ポトからお湯を注ぐコポコポという音や、パパがビール缶のプルタブをわざとらしい大きな音を立ててプシと開ける音や、それを下品にゴクゴクと音を鳴らして飲む音や、隣の家の誰かがキチガイみたいにうるさいバイクのエンジン音を夜中に鳴らす時の音や、図書館に行た時に上の階で誰かが大きなくしみをするときの音や、更衣室やトイレにいる時に誰かが悪戯で扉をノクする音や、ママが忙しい時に作るあのフアンドチプスの、まるで私という存在を貶しめるためだけに作られたような食欲も何も煽らないゴミみたいなものを食べている時などのあれやこれやが、私には本当に耐えられないし、一番嫌なのはスクールの授業中にシプペンシルを握りながら机にじと座ていると、なんだかお尻の穴の奥がとても嫌な感じにきと縮こまてきて、それで今にも発狂したいんだけれどそれを理性が押さえつけて、もう本当にただ拷問の為にそこに縛り続けられているような気がしてきて、すぐにでもヘリコプターかなんかがこの教室に突込んで来て私が死ぬか、私以外のこの学校の全員が死ぬかしないかなあ、なんて思ていることなんかがすべて私にはもう耐えられないの。全ての苦痛がまるで鋭い針で眉間を突くように迫て来て、私はもうストレスに押し潰されて神経がおかしくなているの!」
 妹はやけにヒステリクに、まるで僕が今まで見たことの無い激情の中でそう叫んでいた。
「ふうん、やと人間らしいことを考えるようになたじないか。我が妹よ。けれどそんなことは大抵の人間なら、この世界が糞だという事をわかている人間なら誰でも感じる事なんだぞ。そんなこと言てもお前には何の慰めにもならないだろうけれどね。よし、それじあ今からママにフアンドチプスを作てもらおう」
 僕がそう言うと、妹はまるで僕がクソまみれのキチガイであるかのように見つめて、床を右手で思いきり叩いた。その音の大きさと迫力と言たら、さすがにビビたね。なにせ僕はこの町一番の小心者なんだもの。ミスタ・キングオブチキンハートが僕のあだ名なんだ。
「お兄ちんが馬鹿な事は知ていたけれどさ、やぱり私のこと嫌いなんだ、ふーん、お兄ちんやぱり私のこと嫌いなんだ。私はこんなにもお兄ちんを愛しているのに、愛しまくて死にそうになているのに、お兄ちんていつも私には冷たいよね、シルバニアフミリーのお人形に全部お兄ちんの名前を付けて遊んでいるくらいにお兄ちんのこと好きなのに、何で私にあの吐瀉物づめを食た方がましだと思うくらいのフアンドチプスを食べろとか言うわけ。お兄ちんの目玉をくりぬいて、宝石箱に詰めていいかな?」
「おいおい、目玉をくりぬかれるのは痛いから嫌だけれどさ、誰もお前にあれを食えだなんて言てないぜ。お前にただ一つ、この糞みたいな世界と糞みたいな親に対するちとばかしの抵抗をさせてやろうと思ただけさ」
「抵抗?」


 それから僕は妹と二人でリビングに行てママにフアンドチプスを作るように頼み込んだ。どうしてもあのゲロみたいな味が忘れられないんだ。あれは最高の麻薬だよ、みたいなことを言いながら。ママはぶつぶつと二千個くらいの文句を並べ立ててから厳かにゴミアンドゲロズ……なくてフアンドチプスを作り始めた。
 妹は僕の隣の席に、本当に可愛いくらいにふくれ面をしながら座ていた。こういうところは顔に出やすくて、年相応といた感じなんだな。
 およそ百時間くらいが経たところで、ママは“見た目だけフアンドチプス”を完成させて僕らの前に置いた。
「ありがとうママ。相変わらず見てくれだけは三ツ星シフだよ」
 僕がそう言うとママはいかにも面倒だと言た様子で手を振りながら「ささと食べてちうだい。片づけなくちいけないんだから」なんて作た直ぐ後にもう片付けの事を考えながら僕らに言た。むせるような煙草の煙を吐きだしながらね。僕は早速そのフアンドチプスを口に含む。ああ、この時の僕の耐え難い苦痛を君にもどうにか伝えられないかと思たんだけれどね、僕の文章力じダメみたいだ。もしこれが漫画だたのならば、お伝えすることが出来ただろう。まず見開きで僕の糞まずい顔をドアプで晒しながら、口に含んだフを吹き出し、後八ページにわたてこの料理のまずさを解説するんだ。素晴らしい! このタラはまるで口の中で炎上するガソリンみたいだ! とかさ。でもそんなのまるきり資源の無駄じないか。
 僕はもうそこで耐えきれなくなて、隣にいる妹の太ももを指で突いた。いや勘違いしないでほしいんだけど、僕が禁断症状に悩まされるペドフリアの如く妹の太ももに欲情したわけでも、彼女の滑らかな肌をくすぐりながら悪戯したいと思たわけでも無くて、彼女のささやかでありながら大いなる抵抗へのサインを出したのだ。そして僕は自分が先頭に立てそれを始めなければいけないということも分かていた
「おお神よ。おれはもうママという名前のフアンドチプスに忠誠を使わないことを誓います」
 僕は立ち上がりながらそう言い、目の前に置かれたフアンドチプスの乗た皿を手に取り、窓際まで行て思いきりそれを窓の外へ向かて投げつけてやた。その時の僕と言たらまるでランデ・バーンズばりにフアンドチプスを庭めがけてぶ飛ばしたんだもんね。この町でフアンドチプス投げ大会が開催されたら、僕てばきと一等賞だたはずだぜ。
 ママはもちろん怒り狂た。僕はいつも馬鹿な事をしているけれど、さすがに今回はママの逆鱗に触れちたみたいだね。だて食べ物(それを食べ物と言ていいか分かんないけど)を粗末にしちたんだもの。ママは僕をビンタして「今すぐあれを拾て片づけるように」と僕に命じた。彼女はいつだて息子が自分に忠誠を誓ていると思い込んでいるんだ。自分の料理の下手さ加減を知らないでね。何でもかんでも子供に命令を下すように叱るんだぜ。まるで僕を犬かなんかのように思ているのさ。
 僕はずと黙たままママを睨んでいた。ここで僕が屈しては妹の為にならないと思たのだ。妹は今、苦しんでいる。自分が誰にも逆らう事が出来ないのを知て苦しんでいる。自分の糞みたいな人生を悟て今にも死にそうなくらいに苦しんでいる。妹のその従順な性格を僕がぶ壊してやらなきいけない。誰だて、誰かに向かて好きに反抗していいのだと言う事を教えなくちいけない。たとえそれが世の中からしたら、社会からしたらいけない事だと言われようが、嫌な事を嫌だと言て、そして自らの才能を潰されるようなことをされつづけて反抗できないなんて、そんなの悲しすぎるじないか。神様に縋てもダメだた女の子を救えるのは僕しかいないんだから。
 妹は僕を怒鳴りまくている母親の脇をすり抜けて、窓際に立た。手には憎きフアンドチプスの乗た皿を持て。それから妹はまるで街を攻めに来た巨人に向かて砲弾を放つかのようにフアンドチプスを空に投げた。妹を苦しめ続けてきた何かの象徴が、妹の心から解き放たれていくように僕には見えた。

 
 あとがき

 私の妹が有名な『グレース・オルセン嬢』だということは或いは周知の事実かも知れないが、彼女は子供の頃に統合失調症を患て苦しんでいた。彼女のその子供時代を、彼女たての希望で、幾らか誇張して書いた。私お得意のふざけた文体でだ。私が小説家になり、彼女が映画監督としてなんとかうまくやれているのは私たちにとて幸運だと思う。あの日投げたフアンドチプスが今もまだ飛び続けていることを私は感じ続けている。そしてこの場を借りて、今更ながらに子狡い方法で謝らせていただきたい。母親であるあなたと、父親であるあなたにだ。私たち兄妹があなたたちに忠誠を誓えなかたかとを謝罪する。小説のあとがきをこのような私的な発信の場としてしまい、読者には申し訳ないが、このあとがきも一つの作品、或いは小説の続きとして楽しんでいただけたらと誠に勝手ながら思う。本当に申し訳ない。両親と読者に謝らせていただく。
私は相変わらず、今もフアンドチプスを飛ばし続ける日々を送ています。



               
← 前の作品へ
次の作品へ →
5 投票しない