第26回 てきすとぽい杯
 1  7  8 «〔 作品9 〕» 10  13 
姉妹が食するビスケットの小宇宙
投稿時刻 : 2015.04.11 23:39
字数 : 3345
5
投票しない
姉妹が食するビスケットの小宇宙
晴海まどか@「ギソウクラブ」発売中


「姉よ、これを見たまえ」
 妹はそう言て、手にしていた丸いビスケトを白くて丸いテーブルの中央に置いた。
 ビスケトは、いかにも我が輩はビスケトだと自己主張するような、薄いブラウンの典型的な丸い形をしていた。それを見た姉は、ポケトの中に入れて叩いて数を増やしたい衝動に密かに駆られる。
 一方、そのビスケトが中央に置かれているテーブルの方は、シンプルな形ながら、足が三つ叉に別れていてちとこじれたデザインものだた。去年の夏に、姉がその頃一緒に住んでいた彼氏と一緒に買たものだた。北欧家具のお店で五万円弱。姉の月給から考えたら、それはそこそこにいいお値段の買い物だた(お金はすべて姉が出した。彼は無職でヒモだた)。あの頃はまさか、この部屋から彼氏がいなくなるなどと姉はまたくもて思てなかたし、代わりに実家を追い出された妹が転がり込んでくるとも思ていなかた。ま別にいいけどさ、とこのことを考えるとき、姉はいつも独りごちるみたいに考える。別にいいけどさ、と。自分だけが傷ついた過去、みたいなものは持ちたくない主義なので、今がいいから問題ない、みたいに姉は振る舞う。
 妹は姉に確認するように、これはテーブルで、ここにあるのはビスケト、とばか丁寧に説明した。
「お姉ちん、わかてる?」
「ビスケト、もたいないなて思てた」
「あとで食べればなんら問題ない」
「ビスケトはあとからスタフがおいしくいただきました」
「そういうこと」
 とりあえず、と妹は右手にグーを作てテーブルの上に半身を乗り出した。
「私は世界を作る」
 右手に作たグーを勢いよく振り上げ、妹はそれをモグラ叩きのハンマーのごとくビスケトの真ん中に振り下ろした。
 鈍い音がして、クキーは粉々になた。
 直後、ひ、と妹は声を上げて拳を震わせた。ビスケトに叩きつけた拳を左手で押さえて涙目になている。
「痛い
……そり、痛いだろうよ」
 妹は涙目のまま、拳にくついたビスケトのかけらを払た。細かな粒が、白いテーブルにパラパラと散る。
「だが……だが、これこそが、ビグバンの痛みなのだ!」
 妹は左手を伸ばし、テーブルの中央で砕けているビスケトを散らした。「うみ」という謎の効果音つきだ。宇宙の歴史の流れを表現している効果音らしい。ビスケトのかけらたちが、てんでばらばらにテーブルの上で広がていく。
「姉よ、今ココに、宇宙が誕生した!」
 姉はようやく気がつく。妹はどうやら、ビスケトを使て模擬宇宙を作たらしい。
 はと息を切らしつつ、でもなんだか誇らしげに妹が胸を張ているので、姉は拍手で称えてやた。姉たるもの、いつだて妹という若輩者のことは温かい目で見てやらないといけないものなのだ、と姉は昔から常々思ている。
「姉よ、これが太陽だ」
 散たかけらの中で最も大きそうなものを指さし、妹はぐぐぐと眉間を寄せた。学者ぽい雰囲気を心がけ、声にはいかにも偉そうな、権威がありそうな感じを含ませるように意識している。
「これが太陽、すべてのエネルギーの源だ」
 太陽に選ばれたかけらを少しだけ妹は移動させた。そして、別のかけらを探してその周囲に並べ始める。
「太陽を中心に、たくさんの惑星が回ている」
 水、金、地火木、土天海冥……と歌うように口ずさむ。
「あの、先生」
 そこで姉は口を挟む。権威あるビスケト宇宙の専門家である妹の気をそがぬよう、その言葉には細心の注意が払われる。
「なんだね、君」
「冥王星に関して、ご報告したいことがあります」
「言てみたまえ」
「冥王星は、少し前に惑星ではなくなりました」
 冥王星は二〇〇六年に惑星から準惑星に降格している。
 妹はビスケトのかけらを摘まんでいた手を止めた。ビスケトの粉で汚れた手を見つめ、それから姉の方を見る。
「わかておる。いらぬ心配じ
「ならよかたです」
 妹は、太陽の周りに惑星をセトし終えると、また満足げな顔になた。
「我々の母星、地球はこれだ」
 妹が指さしたビスケトのかけらは、ほかのどの惑星よりも大きいものだた。
 姉は細かいことが気になる性分だた。やめておけばいいのにとは思うのに、また声をかけてしまう。
「あの、先生」
「なんだね、君」
「質問があります」
「言てみたまえ」
「地球て、こんなに大きいんですか?」
 妹はビスケトの地球を見つめると、姉を見返した。その眉間には深いしわが寄ている。
「いけないかね?」
「いけなくはないんですけども」
「地球を大きくしてはいかんのかね?」
「太陽は地球一〇九個分の大きさです。太陽と比べた場合、比率がおかしいです」
「私は、地球が、好きなんだ」
「私も、地球は好きだと思います、多分」
「私は、すんごく地球が好きなんだ!」
「それは存じ上げませんでした」
「地球が大きくて、何か問題でも?」
……先生のお気持ち、了解しました」
 一歩下がた姉に、わかればよろしい、と妹は神妙な面持ちになた。
「私は地球が好きだ」
「さき聞きました」
「だけど、現実はこうだ」
 妹はビスケトの粉だらけの手を、ジトのポケトに突込んだ。いつからそんなものを入れていたのか、小袋に入た丸いキンデが出てくる。妹はいかにも勢いよく開けました、みたいな感じで乱暴に小袋を破ると、キンデをテーブルの上に置いた。カツンと小さな音が鳴る。
「ストロベリー味ですか?」
「味のことはこの際あと回しでかまわん」
「ビスケトの粉だらけになりますね」
「あとで胃に入れれば同じことだ」
 妹は、あめ玉をビスケトの太陽系に向けてぴんと指ではじいた。
 あめ玉はコロコロと転がていき、その軌道を少し斜めにした。妹は指でそれを止め、最終的に、自分の指で軌道修正しながら転がした。
 ピンク色のキンデが、ビスケトの地球にぶつかた。
「これが現実だ」
 キンデは、ビスケトの地球をじりじりと押しつぶしていく。小麦粉の粒がつぶれる、じりじりした音が姉には聞こえるような気がした。
 妹の言葉を真似るように、姉も呟く。
「これが、現実」
「そう、これが、現実」
 乱雑に散らかたマンシンの一室。そのベランダの窓ガラス越しに、姉妹は外の世界に意識を向ける。
 オレンジとも紫とも言えない、不気味な色に染また空は、まるで化学実験のビーカーの中みたいだた。雲みたいな靄みたいなものが、変な渦を描いて空を支配する。
「遠い宇宙から飛んできたあめ玉が、地球をつぶすんだ」
 キンデの下で、ビスケトの地球はすでにぺしんこになていた。ぺしんこになた地球のかけらをくつけたままのキンデを、妹は指先に乗せ、自分の口まで運んだ。そして、糸が切れたマリオネトみたいに、その場にへたと座り込む。
……ビスケトは、スタフがあとからおいしくいただくんじなかたの?」
「スタフがおいしくいただかなかて、クレーム入れてくる視聴者はいるのかな」
「どうだろうね
 姉は、ビスケトの小宇宙に手を伸ばす。本来は地球一〇九個分の大きさである、太陽を口に運ぶ。
「でも、おいしくいただかないよりは、おいしくいただいた方が気持ちはいい。そうは思いませんか、先生?」
 姉は、座り込んだ妹を優しく見下ろす。年上の余裕というやつを、姉はいつだて心がけている。
「誰も見ていなくたて、私たちだけは、おいしくいただけばいいんですよ」
 妹は口の中でキンデをカラカラ鳴らして転がしながら、頷いた。姉が差し出した手に掴まる。昔から、手を差し出されることに妹は慣れていた。いつだて困たときは姉がいて、座り込む妹を引張り上げる。それが悔しかた時代もあたけど、そんなのはもう、遠い過去のことだ。妹はもう、自分が姉に手を差し出すことは諦めている。それに、姉がそんなことを望んではいないということも理解できている。それくらいには、妹は大人になていた。
「おいしくいただこう」
 粉々に砕け散た小宇宙を、姉と妹はちまちまと、ひとかけらも残すまいとするかのように指で集めて口にする。そうすることで、近い未来に自分たちが砕け散たときに、誰かが残さず食べてくれるんじないかと期待する。
← 前の作品へ
次の作品へ →
5 投票しない