第4回 文藝マガジン文戯杯主催 : ポキール尻ピッタン



《 投票メニュー 》
集計結果
期日後投票



《 エントリー作品 》
シュナプスマン



チャットに参加する
『シュナプスマン』にコメント
2018.08.23 16:54

※ 作品のネタバレを含む
[ コメントを表示 ]
一読した印象はヒーローというよりピエロに近いのかなと思いました。上司から酒の席に誘われてご機嫌取りに終始する若手社員って感じです。酔っている間だけ酷い現実から目を背けて理想の世界にいられる、そんな逃避の物語かと思いました。でもタイトルにドイツの酒が入っているってことは、理想に酔って難民問題を抱えているドイツに対する皮肉なのでは考えてしまい、この作品はメッセージ性の強い社会派の作品なのではと評価するようになってしまいました。まあ勘違いであれ、考えさせる作品に違いはありません。

『狼』にコメント
2018.08.23 17:15

※ 作品のネタバレを含む
[ コメントを表示 ]
ペロー版の赤ずきんをベースにした外と内の物語という印象です。とりわけ興味を引いたのは便の描写です。他者とは汚いものだと読んでいて印象付けられました。また相手が道具に変化する場面ではコントロールできないものへの怖れも感じます。少しだけNHKにようこその描写を思い浮かべました。大人になるとは外に侵食されるこというのが、読後に残った感想です。

『シュナプスマン』にコメント
2018.08.24 00:21

※ 作品のネタバレを含む
[ コメントを表示 ]
エネルギーの代償。ヒーローとして活動するためのエネルギー源が、ヒーロー自体を蝕むリスクを持っているという構図。人を救う存在が、人を救い続けるために生じる害。ラストの住民たちの行動にはその事実への無自覚さが如実に表されていて、面白かったです。
インタビュー形式が話にハマっていて、引き込まれました。パズルのように彼の人間性が開示されていくため、読み返す楽しさもあり、分量以上の満足感がある作品です。三代目シュナプスマンの語りから回想へのつなぎも鮮やかだったと思います。
三代目の話に出てきた、ベルトをだます装置という新技術の登場によって、問題が解決されたという点が、個人的に好みです。


誤字等報告
「様々は憶測」→様々な
「コンビを組めばってそれなりにって感じだ」→最初の「って」は余分?
「優先順位がはっきりつけて」→優先順位をはっきりつけて or 優先順位がはっきりついて
「己の内側に救う」→巣食う
「火酒をあおって変身くらいだったら」→変身するくらいだったら

『シュナプスマン』にコメント
2018.08.29 17:31

※ 作品のネタバレを含む
[ コメントを表示 ]
面白かったです。何でしょうね?とにかく言葉の密度と物語の疾走感、というかぐいぐい読ませる力がすごいですね。
私もあなたも、ひょっとして人は誰しもシュナプスマンなのではないか?という示唆を孕んでいる作品だと感じました。
ただ、シュナプスマンに感情移入してしまったので、結末にはもうちょっと救いが欲しかったかな、とも思いました(あくまで個人的な感想です)。もう吐いだすものが無くなっているのにゲロまみれ、という軽い矛盾点も含めて。

でもトータルですっごい面白かったです!

票の集計期間 2018.08.20(月) 0時  ~  2018.08.27(月) 0時
作品の最短掲載期間 2021.12.31(金) まで[?]
投票方法 5段階方式(平均)
投票終了まで 票の推移とコメントを公開する


イベントの主旨、注意点など

第4回文藝マガジン文戯杯を開催します。
文藝雑誌「文戯」夏秋号に掲載する小説や詩等の作品を募集します。
掲載対象は投票平均点数上位の2作品(投稿作品数が5作品以下の場合)または3作品(投稿作品数が6作品以上の場合)になります。

【要項】
下記の2つの条件を満たした作品。
1)「変身」または「変心」をテーマにした作品。
(この単語を文中やタイトルに使用しなくても構いません)
2)小説は3000文字以上。
(長編詩や連作等の場合は、上記の文字数を400字詰原稿用紙に換算した枚数と同等以上の枚数にしてください)

【注意点】
■1次創作のみ。極端なエログロは選考対象外となります。
■雑誌掲載にあたり、著作権は本人に帰属するものとします。また印税分配はありませんので、自己の発表の場やプロモーションだとお捉えください。なお掲載に至るまでのやり取りはTwitterのダイレクトメールで行いますので、相互フォローののち、雑誌発行までは川辺夕(@kawabe_yuu)のアカウントをリムーブまたはブロックしないようお願いします。連絡が取れない場合は掲載を見送らせていただきますのでご了承ください。


ここに記載されていない項目については、
イベントの主旨・要項に記載のない項目についての基本ルール
をご確認ください。