突撃! 隣のプロットコンテスト
 1  3  4 «〔 作品5 〕» 6  13 
鱗茎のエリシオン(仮)
投稿時刻 : 2013.11.24 10:26 最終更新 : 2013.12.01 22:29
字数 : 4214
5
投票しない
更新履歴
- 2013/12/01 22:29:59
- 2013/12/01 22:18:35
- 2013/11/24 11:51:05
- 2013/11/24 11:11:38
- 2013/11/24 10:26:41
鱗茎のエリシオン(仮)
雨之森散策


テー
【大叔父】を使てSFを書こう。後は出たとこ勝負。

舞台について
 百年以上に渡り閉鎖され続けた密閉空間。宇宙や海底、地下など
とにかく外は死の世界で簡単に出る事などできない 。あ、宇宙がいい!宇宙だ!
 民間人メインの移民船というより輸送艦隊がいいかも。
 コールドスリープが利用される程度に科学は発展しているが万能ではない感じ。
閉鎖環境の中での固定された社会だからきと格差も生まれているだろう。
物資には限りがあり、生産数が少ないため普段活動している人間は少ない。
たぶん結婚や出産まで管理されていて子供の数も少ない。少数精鋭が理想なんだろう。
有為の人材が必要とされ、それ以外の人間に対しては厳しい社会制度。同調圧力。

コールドスリーピング
 この世界の冷凍睡眠は一般に歓迎されていない、という設定。
冷凍睡眠に成功しても覚醒時に後遺症が残る可能性が高い(よう分からんが長期間の冷凍によて重大な血管が損傷するとかどうとか)、なので冷凍睡眠は一部の重要任務を除けば大体が口減らし。
一度ポドに放り込まれたら半分以上の人間は目覚める事なく死亡するため棄民装置として利用されている。
(はてランニングコストはどうなんだろう・雑居型ポドとかあるのか)

ンパー
 冷凍睡眠を数度に渡り繰り返し、更に生還してきた人間はジンパーと呼ばれるかなり稀な存在。
 どれも任務上での冷凍睡眠なので一般人のジンパーなどはいない。
登場人物の一人【ルーツ(仮)】はその中でも現存で最高齢のジンパー

登場人物
主人公 十代の少年。補給部隊の兵補。ジンパーである【ルーツ】に対して複雑な感情を抱く

ヒロイン 主人公とは幼馴染み スラム地区に住む 要らない←やぱ要る

ルーツ(仮)
主人公のルーツに関わる伝説的なジンパー 百歳を超える高齢で地球(地上)を知ている数少ない人物

艦長
たぶん初代から数えて数代目の中継ぎ投手なのだろう。


主人公の兄。幼い主人公を守り育てた。

大まかな流れ

公園
 西暦何年の何月何日なのかも分からない、ある未来の昼下がり
 人工的に再現された芝生の上で寝そべる主人公へルーツが赤いレーンを手渡す。
 口をつけたが即座に吐き出す主人公。芝の葉が赤い液体を弾く。
 まずい。
 まずくて当たり前だ。お前たちには理解できん味だよ。
 トマトという失われた食物。味を似せて復元したというそのトマト味のレーンを有難がるジンパーは多い。ルーツもそのうちの一人。
 ぎこちない会話のあと予定があると言てルーツは公園地区を去る。多くの人々から声をかけられるルーツを見送りながらひとり残された主人公。レーンをすするがやはりまずい。
 ルーツと主人公の間には七十年の時間の隔たりがある。ルーツと仲良くする事に抵抗がある主人公。ルーツとの会話を振り返り、自己嫌悪に浸る。*
 ここらへんで主人公周辺の大まかな説明。
 補給兵補として任官しており身分保障されてはいるものの、主人公の毎日は平凡で兵士としての仕事は単純。訓練と物資のチクばかり。実戦などはここ二十年はなく公園地区でひなたぼこすら許されるような緩みきた世界にどこかで危うさも感じている。ルーツはそんな世界の中では色合いが違う人間。
数日後・自宅
 艦内放送で艦隊の新しい進路座標が決定した事を知る主人公。艦隊は百年以上の長い漂流の只中にある。しかし主人公には関わりがない話。どうせ自分が生きている内には故郷へは帰れない。
 どうでもいい。かつての貧しい生活を回想。スラム地区で育たヒロインとのエピソード。短め。
 幼い頃は冷凍睡眠コース一直線だと思われていた。だがそれも悪くはないと思ていた。データ端末を開くと一枚の写真が現れる。幼友達やヒロイン、そして兄が映た写真だた。兄の存在はいつも主人公を孤独から救てくれた。だが彼はもういない。*
食堂
 ヒロインと主人公で遅い昼食を摂る。
 トマトのレーンの話。その流れでルーツについても話す。ルーツは主人公の大叔父で再高齢のジンパーとして人々から尊敬と期待を集めている人物。彼がなぜ命がけのコールドスリープを繰り返すのか、そして何度もそれに成功し続けるのかは誰もが知ている。
 しかし傍流ながら彼の最後の一族である主人公はルーツのおかげでいくつかの特典(住居や仕事の獲得やコールドスリーピングの免除)などをブリジから受けている。気まずくなり会話はそこで途切れる。
 ヒロインは両親を亡くした今も主人公が幼い頃住んでいた地区にひとりで住んでいる。主人公といつかは結婚できるのではないかという漠とした希望があるようだが彼女がそれを口にした事はない。懐かしい味がする、とヒロイン。トマト食べたことないのに。
 ヒロインは幼い頃から主人公がルーツを憎んでいる事も、その理由も知ている。主人公の端末へブリジから呼び出しが入り食事の時間は終わる。ブリジから直接の連絡など前例にないため、にわかに戦慄する主人公。
艦橋・救護室
 救護室にいたのは消耗しきたルーツだた。その場は医師とブリジににいた医師の説明では今は命に別状ないがいずれ重篤な発作が現れるだろうと語る。立ちすくむ主人公。やがて、死ぬんですか?と零す。
 ただ一人の貴重な才能だ、死なせない。そう力強く答えたのは艦長だた。
 ルーツは人類のコンパスだ。彼が死ねば我々が迷う事になる。*死なせはしない。
 熱弁と裏腹に心は冷えてゆく。また子孫の心臓や血管や内蔵をもらて生きていくのか。兄の心臓を奪たように、今度は俺の子供や孫の命を吸て生きてゆくんですか。
 だが人類のためには必要な犠牲だ。君の兄は片足が不自由だた。冷徹に言い放つ艦長。
 ルーツに新しい任務が与えられた。次の時代へとジンプする。恐らく次が最後の旅になるだろう、という話。(君や君の子供や孫にルーツのような力が目覚めれば話は別だがね)
 くそたれ。そうは言えない主人公。ヒロインとは遺伝子のマチングが悪く、ルーツの臓器に適合する子孫は作れないという話。幼い頃に何度も聞いた。
 ルーツは眼を醒まさない。

 主人公は幼い頃暮らした地区へ。ヒロインの住まいを尋ねる。
 ヒロインの姿は現れない。もしやと思い端末を使いヒロインを呼び出すも応答がない。
同時刻・救護室
 昏睡から目覚めたルーツ。救護室のベドから起き上がると、主人公の運命を悟る。
(暗に人類への憎悪や諦めのようなものを匂わせる描写、暗い目、船窓に映る顔。吐露させない方がいい)
ヒロインの住まい
 ヒロインはブリジからコールドスリープのポドへ入るよう命令が下されていた。親もなく天涯孤独のヒロインにはそれを拒む事はできない。
 一緒に船から脱出しようと提案。補給兵補だから、食料はなんとかなるかもしれない。
 そんな夢は見たくない。せめていい夢を見たい。パパやママと一緒に地球でトマトを食べる夢。
終わりへ
 ルーツ、最後のジンプのためにコールドスリープへ。主人公とふたりきりで話す。
 ヒロインの運命を知ているルーツ。沈黙。
 お前の考えはわかている。いずれお前の願いはかなう。やてくれ。ポドへと入るルーツ。
 ルーツが眠りに入る最後の時。
 俺はあんたを許した。とつぶやく。でも――声にならない。ルーツはきと全部わかている。
 宇宙空間。アステロイドベルト。

 終


 遠い未来の迷子艦隊の中の話だけど郷愁があるからか多分どこか二十世紀的なあるいは二十一世紀的な趣きのある住宅街とか食堂街とかになているのかもなあ。という手抜き。
 何が書きたいのか。現代に置き換えると呪いとか宿業とかの話になるのだろうか。

 雑ですいません。設計図という意味あいは薄く、どちらかと言うとあらすじのように書くことが多いです、プロト。SF的デテールがおざなりというか手付かずですが、SFなんて書いたことないので。
大体計画通りに書かない方が面白くなるみたいなので詰め過ぎない方が個人的にはうまくいくようです。
← 前の作品へ
次の作品へ →
5 投票しない