第6回 てきすとぽい杯〈途中非公開〉
 1  5  6 «〔 作品7 〕» 8  13 
ユルミナン
投稿時刻 : 2013.06.15 23:38 最終更新 : 2013.06.15 23:43
字数 : 1769
5
投票しない
更新履歴
- 2013/06/15 23:43:22
- 2013/06/15 23:42:06
- 2013/06/15 23:38:26
ユルミナン
雨之森散策


「せんせい、こんなんでいいのですか?」
 そう言て彼女が挙げた手は少し低く、指は開いていた。
「良い訳ないでし、そんな緩さで」
「え?」
「もと緩く! 緩くするのよ!」
 先生の声は緩くなりかけた教室の空気を切り裂くように鋭かた。彼女は逆にピンと張り詰めた顔でごめんなさい、と手を下ろす。ゆくりと。
「そうよ! 今の下ろし方よ! 分かてきた?」
「え? え?」
「だからダメよそんな声じ! 声も緩くしなさい!」
「ふ、ふ、ふ……ふあい」
「よし!」
 ――二人のやりとりを僕は少し斜に構えて見ていた。まるでアホみたいだ。

「今度は君のばんよ、さあ話してみなさい」
「あ? 僕もですか?」
 先生は憤懣の表情を更に強めた。
「あなたもよ! 子どもは皆、そうしなきいけないの!」
 ヒステリクに叫んだ先生の眉は『へ』の字に曲がている。やれやれだ。
「どうしてこんな事やらなきいけないんですか? バカじね?」
「そんな言葉遣いはダメよ! もと緩くしなさい! もと!」
 ……わけが分からない。
「ふえいふえい」
 いつまでもこんな所で居残りをさせられるのも時間の無駄と思い、僕はとりあえず緩くやてみた。隣の席の彼女は怯えるような目で僕と先生を見ている。こいつもアホだ。
……そうよ。それでいいの」
「ほうでし? ボクちん、こんなんでゆるゆるに見えましか? せんしいのおめめはちんと見え見えしてましかねえ?」
 唇を突き出して先生へ向けると、それまで軟化していた先生の顔が一気に急変した。
「それは緩いんじない!」
 同時に不愉快な音が耳をつんざいた。先生がその爪で黒板を引掻いたのだ。
「もう、うるせえよ!」
「その態度を改めなさい、と先生は言てるのよ! 手遅れになるかもしれないのよ!」
 眼が血走ていた。僕は反射的に叫んでいた。
「何が手遅れだ! アホ! 勉強はちんとやてるんだ、逆にこんな事に付き合てると受験が手遅れになるだろうが! 死ねババア!」
 隣の席の彼女が耳を塞いで机に突伏した。顔を青ざめた先生は糸が切れたように教卓に寄りかかる。
……そうね。あなたはちんとやている。それで良いのね」
 まるで世界が終わるみたいな顔をしている。なんだこいつ。言うこと言てしまたし、この場合は教室を出て行くのが格好がいいだろうかと僕は思た。
「じあ、明日は塾が早いんで帰ります」
「あ、あの……
 隣の席の子が何か言いたそうにしていたが僕は無視した。先生は燃え尽きたようにその場で固まていた。

 学校を出て、僕はひとまずコンビニに向かた。お腹が空いていたし、漫画誌も買いたかた。空の夕暮れが深まている、本来なら手早く買い終えて塾へ向かわなければいけなかた。
「みんな、ちんと真直ぐ家に帰るのよ?」
「ほあああい」
 レジにいるおばさんの言葉に三人組の高校生と思われる男どもが合唱していた。アホまるだしの顔で。
 レジに雑誌と調理パンと炭酸飲料を放り出す。おばさんは不愉快げに僕の顔をみた。アホの顔だた。
「真直ぐ家に帰るのよ?」
 同じような事をおばさんは僕に言た。支払いを終えた後で僕は、
「死ね」
 と顔を突き出しておばさんに言てやた。それだけでまるで大事件のようにおばさんはうろたえ、背面の煙草が詰また棚にぶつかた。ちと愉快だた。自動アナウンスが「ありがとうございました」と言たのでもと愉快だた。
「死ね、死ね、みんな死ね」
 まるで魔法の言葉だ。それを言うとどの大人も青ざめ、または顔を背け、世界が終わたように慌てふためく。なにが緩くだ。なにが手遅れだ。手遅れなのは脳みその緩みきた大人のほうだ。
 夕暮れが深まると夜になる。夜になたら子どもは外出してはいけないと法律でも決まているらしいが、警察官がそこらをうろついている訳でもない。
 夕暮れは黄色かた。ふだんは白い空が少しずつ東の方角から黄色に染まてゆき、やがては夜になると青一色になると言う。僕はその青一色の空を見たことがない。大人になれば見られると両親に教わたが、その両親でさえ間近に見たことはないようだ。
 このままあてもなくブラついて青一色の空を見てやろうかと思た。きと何も楽しくない、何てことないものだろう。それを明らかにしたいと思た。
 
 その夜、世界は滅亡しなかた。崩壊は緩やかに進んでゆくのだろうと僕は思た。
 


 










 
  
← 前の作品へ
次の作品へ →
5 投票しない