てきすとぽい
X
(Twitter)
で
ログイン
X
で
シェア
第28回 てきすとぽい杯〈夏の24時間耐久〉
〔
1
〕
…
〔
10
〕
〔
11
〕
«
〔 作品12 〕
»
〔
13
〕
〔
14
〕
…
〔
25
〕
そろばん
(
なんじや・それ太郎
)
投稿時刻 : 2015.08.16 04:18
字数 : 1008
1
2
3
4
5
投票しない
感想:1
ログインして投票
そろばん
なんじや・それ太郎
数学が苦手なので大学は文系の商学部に入
っ
たのだが、大学の講義はつまらなく感じた。たとえば簿記の仕訳。「切手を50円現金で買
っ
た」場合、「(借方)通信費 50円/(貸方)現金 50円」などと記述するのだが、こんなの高い授業料を払
っ
てまで勉強することだろうか。会計の処理などアプリケー
シ
ョ
ンソフトを使えばいいのに。文句を言うくらいなら、わざわざ商学部にしなくてもよかろうに、という声も聞く。も
っ
ともな意見だ。そもそもなぜ僕が商学部を選んだのかと言えば、小学校の時そろばんを習
っ
ていて、暗算も結構得意だ
っ
たため、それが役に立つのではないかと考えたからだ。今とな
っ
てあさはかな動機でしかない。
数学は苦手と言
っ
たが、物理はともかく化学や生物は好きで、しかも得意な方だ
っ
た。そのため僕は退屈な大学での勉強とは別に色々な理科系の資格を取得することにした。危険物乙4とかは楽勝だ
っ
たし、ガソリンスタンドでのバイトでも優遇された。調子に乗
っ
て甲種まで取
っ
た。消火しようとして水をかけると逆に爆発してしまう物質もあることを知
っ
た。公害防止管理者も環境問題の理解を促進させた。そして放射線取扱主任者にまで手を染めたのだが、これは結構手ごわか
っ
た。微分積分の知識が不可欠だ
っ
たし、計算問題も難しい。公害防止管理者とは違
っ
て、試験での電卓の使用は不可。
しかし、そんなことでひるむような僕ではない。自分にはそろばんの知識がある。電卓がなくてもそろばんがあれば鬼に金棒だ。「そろばんの持ち込みは許されているのか?」などという愚問はやめていただきたい。許されるわけなどないではないか。じ
ゃ
あ、どうすればいいか。そう、紙にそろばんの絵を描けばいいのである。ある程度まで暗算でできるので、適当にそろばんの絵を描いて、玉の動きを矢印で示したり、チ
ェ
ッ
クをつけたり、鉛筆で塗り潰したりすることで、「紙の上でのそろばん」を使
っ
て自在に計算できるのである。僕はもはや「紙そろばんマスター
」とでも言うべき、その方面の達人と化してしま
っ
たようである。
そして、試験の日がや
っ
て来た。計算問題を後回しにし、次々と問題を解いていく。試験は択一式だ。解答用紙のマー
クシー
トを塗り潰しにかかる。しかし、どうしたことか。[※ここに挿絵]マー
クシー
トの記号がそろばんの玉にしか見えない。そろばんがやりたい、そろばんが僕を読んでいる。ああ、手が勝手に計算を始めてしまう。やめてくれえ!
←
前の作品へ
次の作品へ
→
1
2
3
4
5
投票しない
感想:1
ログインして投票