推敲バトル The First <前編>主催 : 茶屋



《 投票メニュー 》
集計結果
期日後投票



《 エントリー作品 》
男・倫太郎、義理堅く
僕の知らない女の子のこと
シェネイ
冷えた戦場
アイス・ボックス



チャットに参加する
『男・倫太郎、義理堅く』にコメント
2013.06.23 00:01

自分ならこうするかもという視点での感想です。
・前半で4/1というのがわかる描写を減らす。桜が咲いてるとかで匂わせる程度にするなど
・箱というお題でという部分はわからない人もいるかなと思うので関わってない人にもわかるような一般的な内容に変えるなど

『シェネイ』にコメント
2013.06.23 00:19

自分ならこうするかもという視点です。
・男女をいれかえる ←大きすぎる変更なのでやらなくていいとは思います
・最初に動きにくい部分を書かずに、本当に一番最初から動くようにやシュネイのセリフではじめる、または冷蔵庫に入っている描写からはじめるなど

『冷えた戦場』にコメント
2013.06.23 00:32

自分ならこうするという視点です。
・冷蔵庫って中から開くんじゃないでしょうか、なので中から開かないという部分は削ってぼかしておきます
・物資や人員が定期的に補充されるというのは冷蔵庫にものが入るイメージでしょうか? もう少しわかりやうすく、実際に冷蔵庫に入るものを比喩にするなどいいかもしれないです、冷蔵庫っぽさがほしいような

『アイス・ボックス』にコメント
2013.06.23 00:45

自分ならこうするかもという視点です。
・「それを聞いてママが狂ったようにお兄ちゃんを殴った。お兄ちゃんは鼻血を出した。恐ろしい光景だった。」これは書かない。物理的な怖さより精神的な怖さを書きたいかなと。
・「~よね」という文章がちょっと多いような気がしました。「仕方がないよね」と「しょうがないよね」が近くにあってちょっと違和感を覚えたり。しつこさの文章での表現かもしれないですが、少し文章がどろどろしているような感じでした。シンプルなほうがわたしは好きかもしれないです。
今回の中では一番好きな作品でした。

『シェネイ』追記コメント
2013.06.23 00:49

直しとかは関係ないですが、ネタ被りするところだったなあ、というのを思い出しました。女の子を冷蔵庫から出すか、というのは少し考えていたので。他の人のを読んでも冷蔵庫に入るものがいくつかあったので、そこを被らないようにするのもいいかもしれないと思いました。今回の後編でそれをすると物語が変わりすぎるのでダメですが。

『冷えた戦場』にコメント
2013.06.23 11:14

大昔の冷蔵庫はロックがかかって中から開けられず、不法投棄された冷蔵庫に潜り込んだ子供が閉じ込められるという事故が発生していたようです。それが元になった怪談話も多く、そのイメージで内側から開けられないものと思い込んでいました。全体的に内側からは自分の力では出られないというイメージを持たせているので、ちょっと考えてみます。
物資や人員はあまり冷蔵庫の比喩として考えてませんでしたが、確かにそういう比喩を使ったほうがいいかもしれませんね。

『男・倫太郎、義理堅く』にコメント
2013.06.23 11:22

四月1日ということで、もう少し嘘か真か感を醸しだすと良いと思いました。
最後のほうでお題のことで怒ってハイキックを入れるのはやや唐突な印象を受けました。

『僕の知らない女の子のこと』にコメント
2013.06.23 11:45

ポコペンポコペンって呪文を言うわけですね

冷製→冷静?

あと口臭が気になってガムを出す女の子がいるという記述から
出すものは何らかの心理と繋がりがあるかと思ったのですが、
冷蔵庫にはどんな心理と繋がっているのかなと思いました。

『シェネイ』返信コメント
2013.06.23 14:24

ありがとうございます。男女逆転、明らかにそのほうがいいですね。トライします。ネタ被りについては、考えたことがなかったー!確かにかぶってしまうと、そこがハンディになってきますね。今後は頭に置くようにします。最初の部分の変更は、シェネイの描写がもう少し必要ということでしょうか? 自分でもちょっと魅力が薄かったかなと思っているんですが…

一覧ページにコメント
2013.06.23 16:11

ボクちんは、感想書きパスちゅースタンスで。。。


ちゅーか、7月は長期休暇で留守にすることが多いから。

リライトでけなかったら、すんまへん。。。

一覧ページ返信コメント
2013.06.23 18:09

了解しましたー

『シェネイ』にコメント
2013.06.24 10:26

最初の部分は、冷蔵庫の描写からではなく入っている人間の描写からはじめるなどの意味で感想を書きました。もしくは「ハロー」(言葉はテキトーです)などシュネイのセリフから唐突にはじめるなどスピード感を持って読んでる人をびっくりさせるのがわたしとしては好みかなと思いました。

『冷えた戦場』にコメント
2013.06.24 10:28

開くかどうかで時代は関係するかもしれないですね。廃棄されている古いものというのはそこまで考えがいきませんでした。

『僕の知らない女の子のこと』にコメント
2013.06.24 18:59

※ 作品のネタバレを含む
[ コメントを表示 ]
出だしからいきなりひどいワロタw シュールな展開なんだけど、「保健の授業は別だもんね」とか「周りには言ってはいけないことだったらしい」とか、暗示的な感じで、非常に面白かったです。

オチがすごく好きなんですけど、最後の段が全体的にあっさりしているというか、オチまでの回り道が足りないというか・・・ちょっとあっけないようにも感じました。自分だったら松林の辺りの説明をもう少し情緒的に書くかも?とか。

『シェネイ』にコメント
2013.06.24 20:00

なるほど。スピーディにつかむということですね。ありがとうございます!

『シェネイ』にコメント
2013.06.24 21:56

※ 作品のネタバレを含む
[ コメントを表示 ]
淡々とした雰囲気がすごく絶妙で好みでした。シェネイのキャラがチャーミングで素敵。特に最後の置き手紙がすごく粋な感じでいいなー。

二段目のシェネイの商売(?)についての説明の段落が、少し浮いているように見えなくもないかなと思いました。うーん、思い切って説明なしで行ってもいいんじゃないかなあとか・・・。もしくは、私だったらこの説明は最後の段(転送するシーン)で投入するかな?

『シェネイ』返信コメント
2013.06.25 07:26

>碧さん

うふ、ありがとうございますー。

あー、確かに。商売のとこ浮いてるなあ。なくてもいいかもですねー。
自分じゃ、指摘されないとわからないもんですね!
善処します。ありがとうございます!

『冷えた戦場』にコメント
2013.06.25 13:11

極限状態がしっかり描かれ、非常に読みごたえがありました。
煙草を吸っている描写ですが、倦んだ雰囲気はよく出ているものの、少し余裕を感じてしまいます。
前線維持のためということなので、もっとギリギリの状態(そのへんのワラを葉巻に見立てて吸ってる等)か、むしろシステム化されてそこまできつくはないものの、精神的にかなり危ない(仲間同士の殺し合い発生等)といった雰囲気が出てるほうが好みかなと思いました。
あと、「ダレカアケテヨ」は、なくても締まっていいかなと思います。

『冷えた戦場』にコメント
2013.06.26 21:12

※ 作品のネタバレを含む
[ コメントを表示 ]
まさかのネタかぶり\(^o^)/
書き出しの軽快な「つかみ」と、そこからのハードボイルドな空気がカッコイイ!
あと締めの方の短文+改行でしぼんでいく感じは視覚的な効果も感じて面白かったです。

初読時、タイトルとお題の連動で「冷蔵庫の中の話なのか・・・」と勝手に思い込んで「均一な一層の気体=フロンガスですね把握ww」とか思いながら読んでしまったんですけど、違った・・・んですよね?
冷蔵庫は私も内側から開かないものなのかと思ってたんで最初は読んでて気にならなかったけど、今よく考えたらそれがわかってる子はそもそも中に入らないのでは・・・思いました

『男・倫太郎、義理堅く』にコメント
2013.06.26 21:14

※ 作品のネタバレを含む
[ コメントを表示 ]
ゆーこさんからそこはかとないSっ気を感じる・・・

『アイス・ボックス』にコメント
2013.06.26 21:18

コメントありがとうございます!
・「それを聞いてママが~」のくだりは確かに直接的な表現でちょっとよくないかなあと思いました。ちょっと考えて見ます
・指摘されて読み返してみてたしかに「仕方ないよね」「しょうがないよね」が多いなあと気付きました。意図したものではなく、多分自分の癖ですw ここはちょっと調整してみようと思います。

『僕の知らない女の子のこと』にコメント
2013.06.28 15:33

女子の不思議、みたいなものを、「冷蔵庫を出す」というぶっ飛んだ方法で出されているのがとても面白いと思いました!

茶屋さんもおっしゃられていましたが、冷蔵庫を出してしまう要因?みたいなものが分かると、もっと面白いかなあと思いました。彼女が冷蔵庫を出すことになった理由が分かると、さらにいいなあと。たとえば口をゆすぐなら、ガムでもいいし、ミネラルウオーターのサーバーでもいいわけで、そんな単機能のものじゃなく「いろいろ保管してより役立つ」冷蔵庫なので、例えば人より記憶力がずば抜けていいとか、情感豊かとか、彼女の魅力につながる要素があると面白いなと思いました。

『アイス・ボックス』にコメント
2013.07.02 20:44

※ 作品のネタバレを含む
[ コメントを表示 ]
もはやこのタイミングで今更感が漂いますが、突っ込みやすいように自作解説?をちょこっとしてみます自作解説とかだせぇよって方は今すぐこのタブを閉じてくだせぇ

・シックスセンス的展開をやってみたかった。なので、もしよろしければ初読時に語り手がシックスセンス的シックスセンスであることにどの時点でシックスセンスしたか教えてもらえると嬉しいです
・シックスセンス的展開をやってみたかった。だけなので、落とし方には少し迷いました。ほんとは最後の視点切り替えのくだりはいらなかっただろうか・・・とか思っている・・・まあこの辺は好みですかねえ
・ええとあと・・・自作解説・・・あっもう特に語ることないすすんません・・・

『アイス・ボックス』にコメント
2013.07.02 23:18

キャンペーンやってたから、感想をつけるのだ。

最初は前振りが長いかなと思っていたけど、後半に入って意図が分かった感じー。

あるところまで来ると、この掌編の企みが分かるのだけど、そこに来るまでが兄妹の話で読み手を選びそうなー。

だけど、ヘンな細工をしても視点がブレるだけだから、これはこれでありかもねー。

ただ、もうちょい削れるといいような気はするー。

血がつながってない話は、女の子らしい内面を出す装置としていいかもー。

日記は、妹が書いたちゅーことかにゃあ。

そこは、ちびっとムリがあるような。。。

構成上、クラスメートの女の子を入れたかったと思うのだけど、やっぱボリュームとの勝負だにゃあ。

もっと長くする勇気があれば、兄と会話させたりして、場面をイキイキさせることができたかもー。

このへんが、掌編のむずいところではあるのだが。。。

『アイス・ボックス』にコメント
2013.07.03 10:37

※ 作品のネタバレを含む
[ コメントを表示 ]
キャンペーン、乗らせていただきますw (嘘です、いつか書くつもりでした…)
一応確認させていただくと、
 └兄は父方、妹は母方の連れ子 
 └兄は大切なものを冷蔵庫の右上にしまう癖がある
 └妹は兄が好きだが、状況的に兄が叱られるパターンに陥りがち
 └兄と一緒に遊んでいるとき、妹は冷蔵庫に入って死んでしまった
 └妹は霊になったことになかなか気づかず、兄につきまとう
 └兄に好きな子ができ、その子は謎の日記を読み、妹にまつわる真実を知る
という感じでよろしいでしょうか。こちら踏まえて意見を書かせていただきますね。

・兄のキャラが、もう少しはっきりするといいなあと思いました。複雑な環境の中でも妹を好む意志の強い人なのか、ただ状況に流されてるだけなのかが分からないかな。裏付けがあると、すんなり納得できそう。妹も、なぜこれほどまでに彼を好きなのかがわかると魅力的かも。めっちゃイケメンということで脳内再生していましたがw

・妹はツンデレなんですかね?w 女子的なマインドからすると、もっとなんか、「お兄ちゃんが好きなんだ好きなんだ好きなんだー!!こういうとこも、こういうとこも」っていう感じが多少もれてるほうが、きゅーんとする気もします。精神的に、そのほうが怖くて私は好きかもしれないです。今はクールな印象ですが、もっと幼いイメージがあると、切なさも出るかなあと思います。

・クラスメートの女の子は、ちょっと冷静すぎるかな。ぶりっこというか、かなり変わり者ちゃんという気がしました(そういうの私はすごく好きなのですが)。あと、妹の独白部分と口調が同じなので、ちょっとわかりにくかったかもしれません。妹は「あたし」にするとか、いろいろ工夫すると分かりやすくなるかも。

以上です。自分の技量を棚に上げてますスミマセン。視点切り替えってすごく難しくて、でもここまで書ききっておられるのは凄いとおもいました! 後篇期待しております。

『アイス・ボックス』返信コメント
2013.07.03 20:52

コメントありがとうございます!
・確かに前フリが冗長かも・・・
・日記(?)を書くっていうのはちょっと強引かもと自分でも思いましたw なんか他の小道具で雰囲気出せればよかったんですけど締め切り時間までに思いつかなかった・・・
・クラスメイトの女の子は「生きてる兄の世界」と「死んでる妹の、絶対に進展がない世界」の対比として出したかっただけなので、視点切り替えにする必然性はないかも・・・もう少し使い方を考えて見ます
・兄と会話させるのはアリかもです。これも少し考えて見ます。

こうして色々考えると更に詳細を加筆したくなるけど、今回の推敲は、苦手に挑戦するという意味でもコンパクトにする方向で調整したい・・・

『アイス・ボックス』返信コメント
2013.07.03 21:38

※ 作品のネタバレを含む
[ コメントを表示 ]
コメントありがとうございます!

そこまで細かい事情を全読者に把握してもらうことは目標にしてないのですが、一応作者本人の意図としては
>兄は大切なものを冷蔵庫の右上にしまう癖がある
 →これはロマンチックな妹のただの思い込みですw レモンウォーターはぬるくなったら不味いから、写真立ては人に見られたら恥ずかしいから手っ取り早く冷蔵庫に隠しただけというw
>妹は兄が好きだが、状況的に兄が叱られるパターンに陥りがち
 →前半部のホームランバーに関するトラブルは、どこの家でもありがちな兄弟の光景(母親って下の子が泣いてるとつい上の子にきつくあたりがちだしね~みたいな)・・・と思わせておいて、後半、実は母は継子である兄と元々確執があり妹の死でそれが修復不可能になる・・・みたいな感じの演出のつもりでした

・兄が確かになんかモブ化してるなあと思いましたw 妹が兄を好きっていうのは、恋愛感情じゃなくて「ちっちゃい頃の弟妹ってやたら兄姉とか年長の子供に引っ付き回るよね~」ってイメージで書いてたのであんまり気にしてませんでしたが、この辺のフォローもあった方がいいかもしれませんね。実はイケメン設定は私自身も考えてて、「身だしなみがなってないから台無しだけどイケメンなのに」みたいなくだりを入れようかと思ってたんですが、あざとすぎるかなあと思ってやめてしまいましたw 確かになんでこんなモテるんだ的な空気がある・・・

・確かにちょっと情感がドライ過ぎるかもですね・・・妹の精神年齢をもうちょっと明確にするのも手かなと思いました。

・口調が同じすぎて読みにくくなってる、これはどうにかせねば・・・。「ぶりっこ」っていうキーワードから連想されるキャラとはちょっと乖離してますね。なんかよくわかんないけど女に嫌われる系女子、みたいなイメージで書いてました。ちょっとここは工夫できるところかなー考えてみます

非常に有益なご意見ありがとうございました!おーなるほどなるほど、とか思いつつ、これを実際取り入れて推敲するとなると結構大変だー締め切りまでに間に合うだろうか・・・推敲難しい;;

『アイス・ボックス』にコメント
2013.07.03 21:41

あれ、もしかして投稿牡丹2回押しちゃったかな

『男・倫太郎、義理堅く』にコメント
2013.07.05 22:38

※ 作品のネタバレを含む
[ コメントを表示 ]
〈感想〉
きましたー、しゃんさんの他ユーザいじり作品。
今回は ひやといさんですかぁ……と思ったら、何か、いつの間にやら見覚えのあるよなないよな名前が登場してますが! どーいうことですかw
本物のその人をイメージして読んでは絶対いけない(しゅ、主人公のことすよ!)、妙な強引さ、癖の強さが、この系統のしゃんさん作品の、個性で売りだなあ、なんて。前回の茶屋さんモデル(?)作品でも思ったのですが、どこか共通している気がしました。
ていうか、ひやといさん家の冷蔵庫さん、ぽい読んでくださってたんですか。ありがとーございます(笑)

――とかいったところで、今回は、心を鬼にして粗探しをば!

〈例えば、こんな風にしてみるのは……〉
・宇宙旅行の嘘っぽさ、胡散臭さ、が、ラストちょっと宙ぶらりんの印象も? もっとこう、ごりごり胡散臭さを押しちゃってもありなのかなと。
 ……と、いいますか。こう、冷蔵庫が箱じゃないショック、3万円分の買い物が丸無駄、福引きの宇宙旅行はもしや詐欺、と、3つ並べてみますと、読者的には一番地味なやつ(失礼)がラストの下げに来てるような。で、一番派手なやつ(主観)が、あまり落ちのつかないまま立ち消えてしまってるような。
 派手なのを落ちにしようよ、という方向性もあるかと思いますが、せっかくなので落ちはこのまま、宇宙旅行をとにかく胡散臭いものとしていじり倒す、っていう方向もあったりするかな……とも?(いっそメタ入れて、「詐欺だ、やめとけ? 何のことだろう、意味がわからない」くらい開き直っちゃうとか。いやそれは好みとかありそうですが。)
・冒頭の「コンセントをどうしよう」のとこ、ですが。ここでもう、「冷蔵庫」を登場させてしまってもいいのではー、なんて。コンセントだけだとお題知ってる人にしか意味が通じなくて、少し印象の薄い始まり方になってしまってそうな、ような。
・文章に、場面の描写と状況の説明があるとすると、
 1段落目は、場面場面。2段落目は、状況状況状況場面。3段落目は状況場面場面場面場面。という感じがするのですけど、ここはいっそ、メリハリをつけてしまったらどうかな、と。1段落目は全部場面、2段落目は全部状況、3段落目はまた全部場面、みたいな?
・せっかくなので文末とかに、ひやといさんのスピンオフ賞作品のURLを入れるのもあり? タッパーとか大豆パックとか、小ネタの意味もまたそれで通じるかと思いますし。

〈表記とか誤字とか〉
・「20年間休みまずに働いている」み、が多いかも?
・「冷蔵庫のドアを開け放ったままの」「が、本当にそれでいいのか」
 行頭の字下げが二文字分ありそう?
・<>は、鍵括弧のお仲間っぽいので字下げしなくていいような気も?
 ……ついでに。「<そうだよ。つまり~」「<いてっ。って~」これが、「くそうだよ」「くいてっ」に一瞬見えちゃうので、〈いてっ〉こっちの記号にしてみてはどうかな、と思ったりするのですがー。
・ところどころ、謎の半角スペースが……。
 「店員の_ユーコは、」「店員のユーコは_、」「トレーニ_ング代として」
・冷媒は、最近イソブタンが多く使われてるっぽいですが(Wikipediaさんによると)、炭化水素みたいすね。なので、いわゆる水素とはちょっと違う気もするけれど、まあ、気にしすぎ?

『男・倫太郎、義理堅く』返信コメント
2013.07.05 22:41

(なっ、なんてーことを言うんですかー!)

『僕の知らない女の子のこと』にコメント
2013.07.05 23:55

※ 作品のネタバレを含む
[ コメントを表示 ]
〈感想〉
このトンデモ設定で、この爽やかさ、可愛らしさ! 犬子節、炸裂しすぎです。
林の中で、冷蔵庫の影に隠れて泣いてる女の子……なんて、普通に考えるとオカルト不気味話にしか思えないのに。なんで、可愛いんですか。なんで、萌えるんですか。
ついでに言えば、委員長萌えです。男子ですか、女子ですか(※どっちでもOKの人)。
……どうでも情報ですが、我が家の冷蔵庫がもろ、シャープのどっちもドア(なんとプラズマクラスター付き(笑))なもので、変なリアル感がありました。あー、あの冷蔵庫が……口から。
ところで、この冷蔵庫って、口から無限に出てくるのかなあ。それとも、使い終わったらまた口にしまっ(あんま掘り下げるとイメージ壊れそうだからやめとこ)。

〈例えば、こんな風にしてみるのは……〉
・一番最初に、冷蔵庫を開ける前に、こう、置く動作があると嬉しい、かも?
 勝手な想像なのですが、状況や冷蔵庫の大きさが分かる前だったので、何故か、やや小さめの冷蔵庫がまだ半分女の子の口の中にあって、自分の体の中身を見せるみたいにして扉を開く、みたいな場面を最初、イメージしてしまい……(たぶん私が変。どう考えても犬子さんそんな作風じゃないのにー)。
・あまり変えてほしいところが見つけられないので、ちょっとばかり欲張りを。
 河原での二人やり取りで、その日一日、一緒に過ごしたことによる距離感の縮まり、みたいなものをほんのり感じられたら嬉しいかなあ、なんて。女の子の積極性は結構感じたのですけども、主人公はやっぱり、冷蔵庫に驚くのに忙しくて(もちろんそっちが主題なのですが!)、あまり打ち解けられてなさそうな、デート始まったばかりみたいな印象も少し受けたかな、と思いまして。
・松林のオカルト的伝説が、ちょこっと、気になっていたりしてー(脱線するほど面白いと、それはそれで困りそうですが)。

〈表記とか誤字とか〉
・「彼女がすこし悲しそうな顔する」顔 を する、でしょうか?
・「冷製でいられるほど」冷静で、かなと。
・「炭酸水を口にふくで」含んで/ふくんで、かな、と。
・「みんな席に付く」着く、の方の字かなあ、と。
・「どこに言ったのだろうか」行った、の方の字かなっと。
・「林の影に冷蔵庫が見えた」「その影にしゃがみこんで」
 たぶん、陰、の方の字かなあ、と。

『シェネイ』にコメント
2013.07.06 01:22

※ 作品のネタバレを含む
[ コメントを表示 ]
〈感想〉
シェネイ、かっこいい。いろっぽい。綺麗……。
細かいとこは少しわからなかったのですが、最初から最後まで一貫して流れる、未来っぽさと毎日の生活臭さ・人臭さが深い所で混ざり合ったような雰囲気が素敵でした。
大人っぽいのだけれど、そういうことがさらりと描かれていて、それがまた大人的で。季節感、夏っぽい気だるさも感じて。
シェネイという名前も、雰囲気にすごく合ってて、いいですねー。

〈例えば、こんな風にしてみるのは……〉
・最初、冷蔵庫の扉が閉じているのかと思っていて、もしかして半透明の中身が見える冷蔵庫なのかなあと(ライトブルーだし未来的だし、あとマイクに向かって話しかけていたのもあって)、勝手に思ってしまってました。それで、シェネイが立ち上がるとこまで読んで、あれれ? ……と。
 扉が開いている描写か、開ける動作があったりすると、イメージしやすくて嬉しいかなあ、なんて。
・シェネイさんの設定、途中まで人造人間とかアンドロイドみたいなものなのかな、と思って読んでいたのですが、途中から、冷凍保存されて特殊な仕事をする生身の人間、っぽく描かれているように思えてきてしまって(それとももしかして、アンドロイドにも普通に生活や人権がある世界観?)。
 どちらの設定でも(それ以外でも)それぞれ魅力的な気がするので、そのあたり実際どんな設定だったのか、彼女はどういう存在なのか、もう少しだけ分かりやすくしてもらえたら嬉しいな、と思いました。
・冷蔵庫、というより、冷凍庫……。いやむしろ、転送装置がメインという気も……?
 (あまりツッコむと、お題に逆らってしまいそうだから、無視無視!)

〈表記とか誤字とか〉
・「うっとおしそうに指で払った」
 うっとうしそうに、のような気がしますが、どうでしょう……。
・「こんにちわ、私はシェネイNO.2985よ」
 こんにちは、話し方の個性ならそのままでいいのかも?
・「大々的に報道されているのを観た覚えが」
 テレビだと、観た、ですが、新聞など含めると、見た、かも?
 (案にテレビを示しているのだとしたら、ごめんなさいー。)
・「僕は答えた。」ここだけ、行頭の字下げが、ないような。
・?と鍵括弧の間にスペースを入れるの、あまり見慣れない感じがするのですが、何かこだわりが……?

一覧ページにコメント
2013.07.06 01:29

すみません、あと2作品も、締切までには……!

他の方の感想をできるだけ読まない内に読んで書こう、と情報遮断してたのですが、
見たら、私だけ、すっげー長いすね?
書いても書いても終わらなーいと思ったわー。 ><

『冷えた戦場』にコメント
2013.07.06 17:53

※ 作品のネタバレを含む
[ コメントを表示 ]
〈感想〉
最後の……ラストの……「ダレカアケテヨ」のゾクッと感が、ものすごい!
茶屋さんの落ちで引っくり返す系の短編で、今までで一番、どきんとさせられた感じがありました。個人的に。
戦場の、乾いた空虚さ、どこか他人事な感じや、生きながら死んでいるような無気力さ、みたいなものが丁寧に描かれていて、だから尚更、そこからなだらかに、急速に、結末へと進んでいく流れに驚かされるのかも。もう、やられたー! って感じです。

〈例えば、こんな風にしてみるのは……〉
・弾が届くか届かないかの距離って、印象ではかなり近いような……。飛距離のあるもう少し大型の兵器で、もっと大きな被害の出し合いになってしまいそうな気もするのですが、実際のところ、どうなのでしょう?(すみません、あまり詳しくなくて)
・結末に驚いたあと、驚きすぎて前半の戦場の印象がほとんど消えてしまった感じがしたのが、少しもったいないような気持ちも?
 戦場と、冷蔵庫の話とに、あまり因果関係が感じられないのが、もしかしたらその理由かなあ、と。例えばですが、冷蔵庫に入るきっかけが戦争ごっこだった、とか、または、死にかけると体が冷えて水の中を泳ぐ夢をみる、という話があるように、冷蔵庫の中やその周囲の環境が、まるで戦場にいるような錯覚に陥る状況だった、とか……。何かこう、読み終わってから、(そうか、それであの戦場の場面が?)みたいに思い返せるようなつながりがあると、前半の場面がより印象的になるかな、という風に思いました。
 ……ただ、つながりが感じられないからこそ余計にびっくりさせられた、ということもある気がしてしまって。本当につながりを作る方がいいのかどうか、迷うところでもあります。無理矢理なつながりになってしまうくらいなら、ない方がいいのかも、とも。

ところで、ふと思ったのですが。こういう作品って、みんな一度結末を見てしまうわけですから、推敲前と後で印象がどう変わったか、誰にもちゃんと判断できないのではないかって、気もしてくる……?

〈表記とか誤字とか〉
・「均一な一層の灰色の気体の層が」層、が繰り返しているのが、少し気になるかも?
・「だが、死んではないない」な、が多いような。
・「戦線の維持だけに務めている」
 努めている、の字の方のような気もするのですが、どうでしょう……。
・「難しい仕事ではない。」のところ、行頭に字下げがないかも?
・「冷蔵庫をつけると明かりがつく」どちらかと言うと、開くと?

『男・倫太郎、義理堅く』にコメント
2013.07.06 23:05

いっぱい意見をもらったけど。

ジャポンへ帰国中にリライトでけたら、するのだ。


ただ、基本ナンセンスものだから。

ブラッシュアップ=ナンセンス度アップで。

意見に逆行するかもー。


うひゃひゃ~。

『アイス・ボックス』にコメント
2013.07.07 13:39

※ 作品のネタバレを含む
[ コメントを表示 ]
〈感想〉
お兄さんとホームランバーのエピソード、いいですねぇ……。
碧さんの作品に登場する人物って、どこか人間臭くって、でもそれが可愛らしくて、何だかこう、すごく、惹かれるのです。嫌なところとかネガティブなところとかも、魅力になっていたりして。
設定的には割とホラー(?)な気もするのですが、怖さとか不可思議さよりも、登場人物の魅力が際立っていて、読ませるなあ……! と。
過去の思い出を振り返る言葉にも、お兄さんとの関係を説明する言葉にも、全部全部にお兄さんへの思いがひっしりと詰まっていて、読み終えて何だかずーんと、心に残りました。

〈例えば、こんな風にしてみるのは……〉
・小説を読み始めるとき、自分は割と、最初の一文が作品全体のテーマ(への入口)なのかな、と思ってそこから何かを読み取ろうとすることが少なくない、みたいなのです。人によるとは思うのですけども。
 そういう意味で、古い冷蔵庫が冷凍室を上に配置している話って、作品の他の要素とはやや関わりが薄かった感じがして、冒頭に置くのはちょっともったいないかなあ、と。いきなり、「私がまだ3歳か4歳の~」の段落から始めてしまう方が、最初の興味がお兄さんとのエピソードに行くことになって印象的かも? と思いました。冷凍室の配置の説明は、必要になってから改めて入れる、みたいな感じで……?
・妹さんの語りと、同級生の子の語り、両方とも女の子ってこともあるかと思うのですが、文体がちょっと似て感じました。たぶん、年齢も性格も結構違うタイプの二人、という印象なので、少し極端めに違いが伝わってくると、語り手が代わったことにすっと入り込めて、二人の個性もより際立ってくるかも、なんて思ったのですが……どうでしょう?
(または同級生の子の語りを三人称にする、という形も、雰囲気が変わってきそうで、それはそれでありかも……?)
 同級生の一人称語りの部分では、お兄さんとのいきさつやいろんな気持ちの本当の所について、もっとじっくり読んでみたい気持ちにもさせられました。ただそちらに重心が行き過ぎると、もしかしたら主題からずれてしまうことになるのかな、とも……。
・ええと、以下、ちょっと人によって好みの別れる部分かと思うので、話半分、気に入らんかったら無視でどうか!
 病院でのお兄さん、妹の言葉をほとんど無視してる感じがしますが、無視しようとして、でも端々から動揺が伺えてしまう、っていう姿も……いやーちょっと萌えるかもー。なんて(おい)。
 連れ子の組み合わせですが、お父さんと妹/お母さんと兄、というパターンももしかしたら、あり? 女親と女の子って割と繋がりが強い印象があって、妹がお父さんの連れ子なら、お兄さんに懐くのも何だかわかる気がするなあ、というのもあって。ただ、ホームランバーの件で、母親がお兄さんを叱る印象が変わってしまいそうだったり(継子を庇って実子を叱るなら、家庭不和感はあまりないかなと)、「妹が見える」と言った時に怒り出すのはお父さんの方になるのかな、とか、他の場面への影響が大きそうなので、ただの思いつき、ということで。
・そのノート、サイドテーブルにあったのだとしたら、お兄さんも読んでた……?
 それをどんな気持ちで読んでたのかなとか、そのあとどんな気持ちで無視し続けてたのかなあ、とか……。ノートについてのお兄さんの態度や感情を匂わせる場面があったりしたら、またぐっと来てしまいそうで、やばいなあ、やばいかも、なんて、思いました。
・ふと、写真を冷蔵庫にしまう気持ちって、どんななのかなあ、と。とても思い入れを感じるのですが、ちょっとこう、不思議で独特で、もう少しその心について描いてみてほしかった気もしてきます。

〈表記とか誤字とか〉
・「ようやく起きてきたお兄ちゃんに~お兄ちゃんは何も言わずに体を起こす」
 二回起きている、ようにも見えてしまったかも?
・「悲しくて仕方なくなくて」なく、が一個多いような……。
・「そもそも私のせいだって言うのに」
 発言じゃなさそうなので、いうのに、の方が合ってるかも?
・子供がノートに書いたとしたら、少し難しい漢字が多かった気も……。

……結局今日になってしまいました。
遅くなってしまって、ほんと、ごめんなさい! <(_ _)>

『アイス・ボックス』返信コメント
2013.07.07 13:54

※ 作品のネタバレを含む
[ コメントを表示 ]
シックスセンス的シックスセンス、について(?)。

かくれんぼと冷蔵庫の話が出てくる所まで、全然気が付かなかったですー。
たぶん見える人らしいお兄さんとしか会話してなさそうなので、わかってからもあまり違和感がなかったかも……?
かくれんぼの段落では、家族関係など、いろいろなことが一気に解明される感じがしたので、シックスセンス的インパクトよりは「なるほど、そういう物語だったのか!」という感じだった気がします。
(シックスセンス感を最後に強調するとしたら、家族の話とかはもっと序盤から明かしてってしまってもいいのかも?)

『アイス・ボックス』返信コメント
2013.07.07 14:25

二重投稿対策ができていなくて、申し訳ありません!
先ほど、後の方のコメントを削除いたしました。

一覧ページ返信コメント
2013.07.07 22:15

ありがとうございますw

『シェネイ』返信コメント
2013.07.08 10:48

>U.C.O. さん

ご指摘ありがとうございますーー!
いやー素晴らしいですねー。というか恥ずかしくて逃げ出したくなりましたw
うっとおしい間違ってたのか…はずかしい恥ずかしすぎました。ありがとうございます。
あと、?のあとのスペースは一括置換で間違ったという。すいません終わってます。
シェネイさんはいちおう生身の人間ですが、かなりひどい扱いされてるって設定です。
そうそう、冷凍庫だこれ…と思ったけどもう時すでに遅しだったんですよね涙

できるだけご指摘どおり直してみたいと思います!ありがとうございました!

『アイス・ボックス』返信コメント
2013.07.14 22:45

※ 作品のネタバレを含む
[ コメントを表示 ]
お返事が遅れてしまいましたが
丁寧な感想&推敲案、本当にありがとうございます!
おおお、なるほどという感じの、鋭いご指摘と納得できるだけの説明に「うわーん私もこれだけの冷静かつ論理的な視点で読書できるようになりたい」とか思ってしまった><

・人物が人間臭くて魅力というお言葉が本当に嬉しい!
・冒頭部分が冗長な気が自分でもしていたのですが、U.C.Oさんのご指摘を見てあーなるほどとすごく納得できました・・・書き出しが主なテーマと離れてるからなのかも。この案はそのまま採用させていただきます。勉強になりました・・・!
・確かに血の繋がった父と母が逆というのもアリで面白いかも・・・ですがご指摘どおり話の流れが色々変わりそうでちょっと締め切り前までにそこまでの書き換えはきついかも・・・ムムム・・・(実母が継子をかばって兄を叱ると、それが原因で兄がぐれて妹を嫌ったりする展開になるのかなーとか今色々とアイディアが浮んだんですが><)
・その他のご指摘に関しては後編の推敲課程で出来るものは匂わせられたらいいかなーと今アイディア練り練り中です
・何度か読み直したつもりですが誤字とかやっぱり出てきますね・・・orz ありがとうございます!

めっちゃ勉強になりました、ありがとうございます!><

票の集計期間 2013.06.22(土) 17時  ~  2013.07.06(土) 18時
作品の最短掲載期間 2021.12.31(金) まで[?]
投票方法 5段階方式(平均)
投票終了まで 票の推移とコメントを公開する


イベントの主旨、注意点など

1.趣向
 創作企画においては評価時に様々な感想や意見が寄せられますが、あくまで作品そのままの評価が重視され、その後変更が加えられる割合は少ないのでは無いかと思われます。そこ...
詳しく読む...

作品一覧⇨[結果を表示する
表示:

男・倫太郎、義理堅く
投稿時刻 : 2013.06.08 23:30
字数 : 1724
5
投票しない
僕の知らない女の子のこと
投稿時刻 : 2013.06.16 22:24
字数 : 2664
5
投票しない
シェネイ
投稿時刻 : 2013.06.21 17:57
字数 : 2392
5
投票しない
冷えた戦場
茶屋
投稿時刻 : 2013.06.22 14:12
字数 : 2046
5
投票しない
アイス・ボックス
投稿時刻 : 2013.06.22 15:43
字数 : 4519
5
投票しない