◆ 一覧ページにコメント
2014.10.18 23:59
皆さま、ご参加まことにありがとうございました!
投稿いただきました全作品に、お題の要素が入っていることを確認いたしました。
制限時間の後も、投稿は可能となっております(集計対象からは外れますが、審査もされます)ので、時間に間に合わなかった、という方も、どうかお気になさらず、投稿していってくださるととても嬉しく思います。
よろしければ引き続き、審査と感想チャット会にもご参加くださいませ。
投稿していただいた作品は、結果発表後に作品集にまとめさせていただく予定でおりますが、その際にもし誤字等の修正をされたい場合は、
http://text-poi.net/trial/vote/56/
結果発表までに、↑こちらのページへ修正後の作品をご投稿ください。
※ 作品のネタバレを含む
[ コメントを表示 ]
まさかの百合っぽくてドキドキしましたw
◆ 一覧ページにコメント
2014.10.20 00:21
◆ 『かべどん』にコメント
2014.10.25 16:35
※ 作品のネタバレを含む
[ コメントを表示 ]
弟の疑問がすごく今時っぽくてありそうでしたw
◆ 『騒音』にコメント
2014.10.25 22:14
※ 作品のネタバレを含む
[ コメントを表示 ]
幽霊の仕業かと思ったら人間で驚きました。
人間の方が恐かったです。
第22回てきすとぽい杯、感想チャット会場はこちらです。
作品でご参加くださった作者さまも、感想・審査のみご参加の方も、どうぞお気軽に、感想・コメントにご参加くださいませ。
感想ページヘの感想も、ほぼ同時にこのチャット欄に表示されますので、まとまった感想は、そのまま作品の感想ページヘどうぞ!
感想時間の目安としまして、ひとつの作品につき10分程度を予定しております。
また、本日の終了予定は、日付の変わる0時頃です(話題が続きましたら、多少延長となる場合がございます)。
それでは、予定時間となりましたので感想チャット会を始めたいと思います。
お時間ございましたら、どうぞお気軽にご参加・ご記入ください!
(……今回も、くらげちゃっかり潜んでおります。)
呼ばれて飛び出てドンドンドドドーン(壁を
碧さん、壁を壊して(?)ようこそ!
こんばんはードドドドーン
晴海さんも、壁を乗り越えて(?)ようこそ!
こんばんはー
ドンばんは
ドドンパー
茶屋さんも、壁を潜って(?)ようこそ!
ドンばんはー
今回は、Twitterなどで流行中(?)の「壁ドン」がお題でしたが、いかがでしたか……?
不整脈シチュ執筆のいい修行になりました・・・
壁ドン的シチュの多いマンガを最近よく読んでいたので、キタキター!って感じになりましたw
壁ドンというとどうしてもレオパレスを思い浮かべてしまいます
レオパレス?
壁が薄いので
やはり恋愛描写としての壁ドンは少女漫画・女性向けジャンル中心の題材ですので、男性作者の皆さまには、やや不利なお題となってしまったかと思います……。
集合住宅の壁ドンの方も、バラエティに飛んだ作品が集まって、とても面白く読ませていただきました!
逆に集合住宅の壁ドンを一切思い浮かべられませんでした。
ひどいw <壁殴り代行
そんな中、燦然と輝く犬子節・・・ <少女漫画ジャンル
そんな筋肉あったら壁……破れる…… > 代行さん
……なんと、その3もあるのですね。
色々あるなあ・・・w
床だと逃げられない感倍増っ ////
集合住宅と、恋愛でしたら、今回どちらが多かったでしょう?
……やや集合住宅多め、でしょうか?
どちらにも属さない作品もいくつか混ざっていて、作者さんごとの解釈や表現の仕方の違いが面白かったですねー。
集合住宅ネタにしたら多分被るしかぶっても平気なほどのインパクトのネタにはできないなーと思って避けたクチですw
蝉ドン……
集合住宅と恋愛、割合拮抗してますねえ
読んでたら集合住宅ネタが思いのほか多くてびっくりしました。
蝉ドンは筋力いりそうです。
いろんな「ドン」が、あるものですねぇ。
蝉ドン実際やってみてる人いるやんww
ドンの解釈も人によって違って面白かったですねえ
……結構、妖怪を登場させてる方も多いのですよね。
やはり「壁」と、得体の知れない感……?
語感が妖怪とかポケモンぽいのも?
カネゴン的な
きたろうどーん
なるほど、ポケモンっぽい……ですか!
確かにカネゴン、一字しか違わないですねー。
……失礼しました、2字違いますね。
ちょっと現代語っぽいけれど、日本語の語感なのですよね。かべどん。
ぽい杯に初めて遅刻したぞー!!!!><
えー、ちょっと短時間で胸キュンネタというか壁ドンされて不整脈してる女の子といいうシチュエーションが思い浮かばなかったので寄り道させたあげく女の子の方にさせました
導入の男子×男子から、長身女子×美少年のギャップ萌えへと移り変わる、王道系・壁ドン萌え小説という感じで読みました! 萌えますねえ、主人公と二人になるとやたら絡んでくる系美少年♪ 時間が……時間が惜しい……。
不整脈系小説ですね。逆壁ってやつですね。
壁ドンの使い方&シチュとしては一番王道だった気がします。
人形系男子が意外と積極的で不整脈しました!
あるんすね、それにも用語が…… > 逆壁
腐女子が萌え萌えしてる話でオチまで持っていければ時間内に書き終えれてた気がしたけど腐じゃないので咄嗟に腐的な落としどころが特に思い浮かばなかったのが時間制限の敗因かも・・・おかげで少女小説的オチには持って行けたけどなんか急に積極的になるショタが書いててイライラしましたw
イライラw
確かに最初はBL展開かと思いましたw
そしてはじまるエグザイルとの三角関係
(全国のエグザイルおよびエグザイルファンの皆さますみませんでした・・・)
今回はほぼプロットなしで書き始めて、かきながらオチを思いつきました。女子高生の会話書いてて楽しかったです。
正直、魔法少女ものってまどマギしか知らないんで、魔法少女だったらダークなオチでええやろ的な発想に……。
あと、きゅうべぇ的な適度なマスコットキャラを考えるのが面倒だったのでペンギン使いましたw
(ちなみにほぼ推敲できなくて誤字脱字が過去最低な感じに……)
まさかの酔いどれペンギン。しかも目撃者を抹殺しようとするダーティーさ。
マスコッ・・・酔いどれペンギンw
酔いどれペンギンも異世界に派遣されて必死なのです(キリッ
胸キュンゲージでパワーアップする少女漫画的なノリと女の子世界のダーティ?なノリのバランスが面白いw
最初はキャッキャした会話だけのつもりだったんですが、気づいたら中林少年が大ピンチに。
魔法少女に壁ドン、ちょっとやってみたいかも(何か跳ね返されそう?)。すごくメルヘンな展開……かと思いきや、意外に悪党なラストで、愛とか絆とかを基底に置いてない、斬新な(?)魔法少女ものとして展開しそうな予感です。
ペンギンさん、バードマンポジ? 鳥だけに(世代がバレる……)
(若者もしかしてバードマン知らない……?)
パーマン・・・
「バードマン」と聞いて少年サンデーで現在連載中の漫画を思い出しました。
ある意味次々と恋愛対象を変えているハナエさんは魔法少女としてのストイックさがあるようにも
意識の高い魔法少女!
(やたら格好いい鳥男の画像が出てきました……。 > サンデー)
意識高すぎると戦闘値が伸び悩むワナ。
バードマンという映画が公開予定だったり
羽毛生えとる…… > 映画
一番最初に思いついたのが隣人に対する抗議の意味の壁ドンで、ありがちな怪奇譚を思いついたのでそれを書きました。
途中で壁ゴンになってしまいましたが
人間の方が怖い的な展開で、絵をイメージするとぞっとする感じでした。
いつも不条理SFチックオチかと思ってたら無差別殺人鬼?絵になる恐怖でしたね
もう茶屋さんの怪奇噺は鉄板ですねー。ヤバいよ絶対何かいるよこれと思いつつ、ドキドキしてしまう……。全体も一文一文も短くて、どんどん展開してっちゃう感じなのですが、そのテンポの良さが、この怖さに合ってる感じします。
集合住宅の方の壁ドンは相手の顔が見えないからホラーとかと相性が良いのかな
っていうかこれ15分で書いてて(茶屋さんが)何者なんだと思いましたw
ホラーでは集合住宅での不審な音から始まるものも多いような気がしますねぇ
「ドン」の音だけで相手の意志を汲み取れ、というサインなわけですから、いろんな解釈・理由付けができますもんね(大抵は、あんまり嬉しくない感じの……)。
次に思いついたのが怪獣だったというわけですが、怪獣は多分ネタ被りするかなぁと思って絶対に名前を呼ばせないようにしました。
名前を最後まで出さないのがうまいなぁと思いました。
隊長が哀れ……
寸止めww 言わせてあげてww
1作目の怪談調から、一転してこの冒頭……w 何ていうか、くだらな可笑しすぎて面白かったです! どこまでいっても言わせてもらえないwww
というか名前出ないのって、そういう理由だったんですかー。ほほーう。
もはや何も思いつかず正攻法で攻めようと思ったのですが、どうもあの体勢が酔っぱらいが電柱にゲロ吐く体勢を連想してしまって散々な作品が出来上がってしまいました。
茶屋さんがまさか正統派乙女系壁ドンを・・・?!→ひwwどwいwww
「これが出会いだった」ってこれから何か起こるんかいなww
なんだかゲロゲロされて切なくなりましたw
そして彼と彼女はその後どうなったかが気になります!
ええーっと、これはいわゆるタイトル詐欺?ってやつですか?w ほら、やっぱりちょっとは不整脈な展開を期待するじゃないですか、このタイトルなら。……で、見事に騙された感 ><
その後はどうなるか何も考えておりませんでしたが、バチカンの秘宝と世界の命運を賭けた能力バトルとかに巻き込まれるんじゃないんですかね?
おかしいな。胸キュン小説を書くつもりで書き始めたのに。
えっ、その後www
そのうち魔法少女とクロスオーバーしそうですね(酔っ払いつながりで)
ゲロゲロした彼は酔いどれペンギンの仮の姿……!?
魔法少女にスカウト?
こいつはゲロ吐かれてもときめいた→採用! 的な。
ひどい採用スタイルw
ひどいww
そろそろ予定時間になりますが、もしお時間大丈夫でしたら……。
他に気になる作品があれば、作品名・感想など、ご自由にどうぞ!
明日予定があるのでこの辺で今日は失礼します!
ありがとうございましたー。おやすみなさいませ!
おやすみなさいませ!
おやすみなさいー
晴海さん、ご参加ありがとうございました!
おやすみなさいませー。
あくああるた。さんのやつ個人的に好きですねw
二人の世界というか、独特な雰囲気があって、壁ドンもちょっと変わった解釈で面白かったですねー。
ハードボイルドというか、剣客小説やら格闘小説にも似た趣きのある作品ですね
他に気になった作品はありませんか……?
ねこさんのかべどんが良かったです。
ほんわかした感じのオチでなかなか和みました。
ねこさんの作品てぽいでしか拝見してないですけど、いつも可愛くてかつなんかリアリティがありますよね
おちがほほえましく脱力感があって好きですw
意外な所にズバッと切り込んでいく感じが、すごくねこさんっぽくて面白いなあと。そして弟かわいいー。
壁ドン壁ドンて張り切ってるくだりもかわいいw
……まだまだ語り足りない作品、話し足りない話題などありますでしょうかー?
では本日は、そろそろ閉会とさせていただきたいと思います。
遅くまでお付き合いくださって、ありがとうございました!
チャット欄は引き続き書き込みできます、どうぞご自由に感想・歓談などなどにお使いくださいませ。
審査期間は、明日26日の夜24時までとなります。
ありがとうございました、おやすみなさいー!
お疲れ様でしたー
皆さま、ご参加ありがとうございました!
おやすみなさいませ、よい夢をー。
投稿いただきました全作品に、お題の要素が入っていることを確認いたしました。
制限時間の後も、投稿は可能となっております(集計対象からは外れますが、審査もされます)ので、時間に間に合わなかった、という方も、どうかお気になさらず、投稿していってくださるととても嬉しく思います。
よろしければ引き続き、審査と感想チャット会にもご参加くださいませ。
投稿していただいた作品は、結果発表後に作品集にまとめさせていただく予定でおりますが、その際にもし誤字等の修正をされたい場合は、
結果発表までに、↑こちらのページへ修正後の作品をご投稿ください。